教えて!住まいの先生

Q 甲区1番 所有者 A 甲区2番 所有権移転 売買 共有者 持分2分の1 B 2分の1 C 乙区1番 抵当権設定 抵当権者 D 乙区1番は甲区2番より後である。

この場合のBC共有からB単有への所有権更正において、Dの承諾書が必要なのはなぜですか?
更正された場合、Dの抵当権の範囲は変わるのでしょうか?
質問日時: 2024/4/7 21:47:37 解決済み 解決日時: 2024/4/8 07:14:16
回答数: 1 閲覧数: 36 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/8 07:14:16
土地1000万として

D銀行はBさんと500万の金銭消費貸借契約契約、Cさんと500万の金銭消費貸借契約を結んでいる。Cさんの持ち分が無くなったらCさんの債務は無担保債務になるんじゃないでしょうか?BCさんは夫婦かな?と想像しがちですが全くの他人でもおかしくありません、Cさんの債務不履行でBさんの土地取られたらたまらんです、
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/4/8 07:14:16

例を示していただいてよくわかりました!ありがとうございました。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information