教えて!住まいの先生

Q マンション購入における登記について

AさんとBさんが結婚を機に4000万のマンションを購入する場合ですが、購入費用に対して頭金500万をBさんが負担し、残り3500万をAさんがローンを組み負担する場合、どちらの持ち物になるのでしょうか??
登記上は負担金額に双方の持ち物になるかと思いますが、後日結婚を完済前にAさんが死亡した場合、Bさんも返済義務を負うことになるのでしょうか??
また結婚する前と後ではに登記でどのような違いがあるのでしょうか??
素人すぎる質問で申し訳ないのですが宜しくお願いします。
質問日時: 2013/7/15 22:23:25 解決済み 解決日時: 2013/7/18 22:10:31
回答数: 2 閲覧数: 176 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 土屋 輝之 さん 回答日時: 2013/7/18 22:10:31
専門家
はじめまして、不動産コンサルタントの土屋輝之と申します。violet4100さんのご質問に回答させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします。

回答リクエストありがとうございます。

まず、Bさんが頭金500万円、Aさんが住宅ローン借入3,500万円という資金内容でマンションを取得した場合、どちらの所有になるのかというご質問ですが、これは実態上も登記上もAさんとBさんの出資比率に応じた共有物ということになり、登記の持分はBさんが4000分の500、Aさんが4000分の3500という考え方になります。

また、AさんとBさんが婚約中に共有でマンションを購入され、結婚前にAさんが死亡した場合にBさんに住宅ローンの支払債務が発生するかという件ですが、一般的に住宅ローンを利用する場合に借入人は、団体生命信用保険という死亡時に債務を相殺する事を目的とした保険に加入しているため債務は残りません。ただし、法律上Bさんは配偶者でないためAさんの財産を相続するのはBさんではなくAさんの親族ということになります。

最後に婚姻前と婚姻後の登記の違いについてですが、婚姻前の登記では一般的には女性の氏名が旧姓で登記されることになりますが、婚姻後に必ず登記を変更しなければならないということではありません。その他にも大きな違いはないとお考えください。
以上、参考にして頂ければ幸いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2013/7/18 22:10:31

不明だった点が解決できました。
大変、わかりやすい回答ありがとうごさいました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2013/7/17 12:03:29
Aさんが4000分の3500、Bさんが4000分の500で共有になります。
Aさんが亡くなった場合、相続放棄しなければBさん及びその他の相続人が、原則その相続分に応じてローンの返済義務を負います。
結婚前に登記すると、後日、氏名や住所の変更をしなければならない場合がありますので、余分に費用がかかる可能性がありますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information