教えて!住まいの先生

Q 中古住宅購入考えてます。 4000万の家をフルローンで買ったら、おおよそどのような金額がかかりますか?銀行ローン手数料、仲介料とか... 仲介が手数料の話をあまりしてくれません。

賃貸専門の不動産屋の友達が言うには9%?くらい?
知らんけど!って言ってました。
質問日時: 2023/9/11 10:09:17 解決済み 解決日時: 2023/9/12 20:11:20
回答数: 3 閲覧数: 197 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/9/12 20:11:20
売買の場合の諸費用についてですね。

1.仲介手数料(仲介業者への支払い)
成約価格の3%+6万円 &消費税
4,000万円の場合は、120万円+6万円=126万円+消費税=1,386,000円

2.登記費用(司法書士への支払い)
土地所有権移転の登録免許税 建物所有権移転の登録免許税 抵当権の設定
司法書士の報酬 その他実費等 から成るものです。
登録免許税は土地建物のそれぞれの評価額がわからないと計算できませんので、金額をはじけないです…。
でも一般的な住宅であれば、総額30~40万円程度かと思います。

3.住宅ローンの保証料(金融機関への支払い)
借り入れ額と借り入れ年数で決まります。
4000万円を35年と考えると、一般的には85万円ぐらいかかるかと。
これについては、繰り上げ返済等をすることで保証金の返還が受けられます。
※借入金利を上乗せすることで0円にすることも可能です。その場合返還は受けまれません。
※最初から保証料が0円の金融機関も存在します。ただし、事務手数料が保証料と同等となるケースがあります。

4.住宅ローンの事務手数料(金融機関への支払い)
金融機関によります。
一般的には、数万円程度です。2~5万円が多いかと思います。
ただし、前述の住宅ローンの保証料でも述べたように、保証料と同等の金融機関も存在します。
同等ならば、どっちでもええやん!って思いましたか?
保証料は繰り上げ返済や一括返済で返還が受けられますが、事務手数料として払った場合は、手数料なので返還されません。
なので、同額支払うならば保証料の方がマシです。

5.固定資産税等精算金(売主への支払い)
固定資産税と都市計画税の年額を引き渡し日において、日割り精算をします。
地域によって、日割りの起算日が違います。
関東圏であれば、1月1日から12月31日までを1年として日割りで精算。
私は東海圏ですので、4月1日より翌年3月31日までを1年として日割りで精算をします。

6.火災保険料(損保代理店への支払い)
これはプラン等によるので、なんとも言えません…。すみません。
年払いにするのか、長期にするのか?などで、費用が変わってきます。
仮に太平洋側の地域ですと、地震保険が過去最高に高い水準になっています。
とだけお伝えします。

7.ローンの代行手数料(仲介業者への支払い)
これは、かかる会社とかからない会社があります。
聞いたところによると、関西の方では当たり前のようにかかる費用らしいです。10万円程度かと思います。

8.不動産取得税(税金です)
物件によっては、0円になる場合とそうでない場合があります。
減税対象物件なのか否か、となりますので、どのような物件を買うかで、変わってきます。
一般的な住宅であれば、まあ0円かな?と思います。
かかっても数万円レベルかと思いますよ。

以上、一般的にかかってくる諸費用を記載しました。
上記以外にも物件によっては、何かしらかかるかもしれません。
例えば、売主が水道市納分担金を払ってくれ!ということもあるかもしれません。
太陽光パネル搭載で、それがもしリースだったりした場合、所有者が変わるならば一括買取してくれ!とかもあるかもしれません。
なので、物件ごとに違ってくる場合があるので、仲介業者に詳しく説明を受けなければなりませんよ!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/9/12 20:11:20

詳しい説明ありがとうございます!助かります!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/9/11 13:33:10
家を買ったときの手数料はだいたい1割程度なので400万でおつりが少し返ってくると思って下さい。
なので友人がおっしゃる9%は妥当です。
最終的な返済額と手数料で概算で6000万になります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/11 10:24:28
こんにちは。

はっきり、言わないなら、他の不動産に行ってみましょう。

ちなみ、新築ならRC造をおすすめいたします。

木造は、白アリ、雨漏り、短寿命でリスクが高いと思います。

立地が良くて、地盤が強いところを探しましょう。

家の事を、勉強して、わかってから買わないと、損をしますよ。

仲介手数料は、400万以上の不動産ですと購入金額の3%+6万です。

その他にも、いろいろあります。
購入後は、購入金額がわかる、正式な書類は、遺産相続や売却時に税金の計算で不利にならない様に大切に保管してください。
登記簿謄本より、重要ですよ。

https://www.homes.co.jp/cont/money/money_00293/
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information