教えて!住まいの先生

Q 右の壁の部分に植栽を植える事になっていて、外構図面の植栽部分に砕石・割栗石・地被植栽・樹木となっていたので、砕石をやめてほしいと伝えて了承が取れて図面が変更されました。

にもが関わらず、大量の砕石(高さの8割くらいを砕石がしめる)が入ってて、苦情を言ったら、砕石がないと水捌けが悪くなる、地盤沈下するから必要と言われました。
この状態で木が長年にかけて育つのかも心配ですし、砕石を入れないと問題が起こるのでしょうか?
ベースのコンクリートの下は良質や土で、水捌けもよくいい土と伝えられてます。
補足

RCの塀のベースが浅いと大きな木が植えれない事をここで教えてもらいました。

5メートルの株立のアオダモの木を植えようとすると、土の表面からどれくらい下まで塀のベースを下げればいいでしょうか?

質問日時: 2023/10/1 22:31:11 解決済み 解決日時: 2023/10/10 23:27:17
回答数: 4 閲覧数: 419 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/10/10 23:27:17
こんにちは 着工する前から 契約する時 ここに 樹木を植える事になって

いたのでしょうか? 着工する前 図面などありましたか?

その図面 確定図面に 樹木を植える事になっていたのでしょうか?

もし そうなら この業者は 大きな間違いをしています

具体的に説明します こういった場合 どこもそうですが

そこに コンクリート見えますよね それは ベースというんですが

その ベースが もっと下になるんです 当然です 樹木を植えるんですから

こういった場合 専門用語でいうと 土被り十分に確保する

水はけが悪くなる 地盤が沈下する!?

水ハケに関しては 僕は何とも言えないです ですが 地盤が沈下する?

意味不明な事言ってますね 貴方が素人だから 言い包めようとしている

所ありますね

話をまとめますと この業者 特に設計した方が ミスってます

ベースの高さをです ベースをもっと低くしれば 土被りを確保でき

樹木を植えるのも 普通にできたはずです

僕は以前 仕事してた ハウスメーカーなら 全てやり直しです

契約は絶対です 契約通り 図面通り 施工するのが 業者の努めです

もし 変更があるなら(こういった場合)必ず 施主である 貴方に

報告し納得してもらわなければ ならないんです

もし 大手ハウスメーカーの下請けなら 全てやり直してもらうべきです

施主のイメージする希望通り施工する 満足してもらえるよう施工する

これが 努めだからです 高い御金を 払うんです 当然です

それに 契約は絶対なんです 契約通り 図面通り 施工してもらいましょう
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/10/10 23:27:17

皆様のおかげで再生砕石の問題やや擁壁のベースが浅すぎる事がわかりました。
解体して作りなおしが決まりましたので、ハウスメーカーで責任を持ってもらって外構会社を変更して進めます。
ありがとうございました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/10/2 11:50:02
おおむね造園屋さんに賛成です。
追加で気になる点を 5-6Mの高さの木を 写真の場所に植えるわけではないですよね?
根が浅くなり 倒木の可能性がないのか も確認しましょう。

写真の場所ですが 水はけに関しては おそらく いうほど期待できないです
最近は住宅建設において 基礎下を地盤改良します。(土とセメントを混ぜたやつ)おそらく行ってますよね。なくてもよかった場所ならまだ期待できます。
建物下への浸透が少なく 塀の基礎とのスキマだけなので。
ハウスメーカーさんと外構屋さん両方に詳しく確認したほうが良いと思います。また 植物は(木は)大きく育ちますのでそのあたりのサイズ感も。。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/2 11:43:06
ベースコンクリート上の砕石ですよね?見た感じ30cm厚程度で建物に影響が出ない距離に見えます。砕石部分が少し沈んでも、建物に影響は出ないでしょう。
ベースコンクリートが沈下するかしないかは、上の土の質で大きく変わるものでもありません。30cm厚なので重さも少しの差です。
地盤沈下とはどこが沈下するのか詳しく聞いてみたいですね。

水捌けは砕石の方がいいですけど、変更の打合せ時にに言うべきで、今になって言うのは言い訳にしか聞こえません。
こういう言い訳をする業者さんでしたら、他の見えない部分がちゃんと打合せ(設計)通りか心配になります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/2 09:21:37
造園屋です。
こんなので植木は育ちません。
せいぜい地被か草花程度です。
極論を言えば水が溜まるのが具合悪いので、見た感じでは10㎝は砕石(またはパーライト)で排水層はいります。
そうすれば水は溜まらず、画面左側の地中に浸透してくれます。
コンクリートに穴を空けて地中に浸透させる事は可能ですが、ブロックの基礎も兼ねてると思いますので、穴を空ける事はお勧めはしません。
中木以上を植えるなら、砕石は10㎝にしてくれと言えば良いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information