教えて!住まいの先生

Q 県道拡張による立ち退き補償について。 大昔からあった道路拡張事業が突然動き、数年のうちに我が家が立ち退きになることになりそうです。

我が家は、元にあった立ち退きの計画とは関係のない位置にありましたが、測量結果や計画見直して、昨年度の事業決定により立ち退き対象となりました。家を購入した際も、我が家はかからないとのことで、購入しました。

住まいは、築10年の2階建て木造の持ち家で、110平方メートル程の土地の全てが道路にかかります。(大きな県道の交差点になります)

個別の測量は、来年になりそうですが、色々ネットなどから調べて、土地価格と引越代、建物は築年数で減価されること等はわかりました。これからの生活がとても不安です。

今の土地は、都内に通勤する夫、県内ですが一貫校に通う子供たちにとって駅まで徒歩圏内で、高速道路などの便も良く、とても気に入っています。また、ローンも2000万程残っています。

今のような条件の土地はあまりなく、ローンを返して、またさらに住宅ローンを組むことになるなんて…考えただけでも不安です。
また、10年より家の値段も上がっていて、中古でも高いので購入できるのか…。

立ち退きの経験のある方、また詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

補償料は、ローンを返せる程はいただけるのでしょうか。(ローンなど個人の状況を加味してくれないのは理解しています)また、移転に伴い大変だったことなどありますか。
よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/4/8 19:33:13 解決済み 解決日時: 2023/4/14 14:48:56
回答数: 3 閲覧数: 1265 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/4/14 14:48:56
今後、たいへんだと思いますが、土地のすべてがかかったことはある意味、よかったです。
例えば、20m2残ったとしてもその20m2は、県は買わないからです。


「個別の測量は、来年になりそうですが、色々ネットなどから調べて、土地価格と引越代、建物は築年数で減価されること等はわかりました。」
そのとおりです。

補償金でローン残価は返済できると思います。
あとは残った補償金を元にして、不足分を新たなローンを組むことになります。

経験者さんのご回答が今後、あると思います。しかし、ご理解されていると思いますが、あくまでもその回答者さんの場合です。
建物、土地、計画の掛かり方、これらは人それぞれです。
今後の県の動きに合わせて、いろいろとご検討されることも多くなると思いますが、ご家族でご相談をされて、よい方向に向かわれることをお祈りします。

今後、測量が終わると建物の補償金計算のための調査があります。
県職員ではなく委託業者が建物の内外を調査します。そのような調査を請け負っている者です。
補償を受けた経験はないので、経験談は回答できませんが、何かありましたらご返信ください。

すでにお調べされていらっしゃるようですが、「補償のあらまし」で検索すると各自治体の用地課関係のホームページが見つかります。
全国、ほぼ同じ基準でやってます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/4/14 14:48:56

ありがとうございました。
ベストアンサー悩みましたが、一番私の不安寄り添ってくださったので選ばせて戴きました!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/4/9 16:31:17
自治体で用地関係の仕事を9年、やっています。
すでに補償コンサルタントらしき方の回答があり、私から特に目新しい回答はないので差し控えます。
ただ、プロフィールを見ますと公共事業の補償をあまりご存じなく、ご自身で調べた内容をコピペしているような回答が見受けられますので、ご質問者様がお間違いないように僭越ながら、回答をさせていただきます。


“”補償金が全て現金で支払われるわけではなく、移転に伴う諸費用や再建築費用などに充てられることがあります。“”

計算で出た金額をすべて現金でお支払い(振り込み)します。
“” 充てられること“”なので、そういう場合もあるかもしれませんが、そちらの方がレアケースです。
補償契約後に全体の7割を振り込み、移転完了確認後に3割を支払います。
この割合は自治体で異なるかもしれません。


“”土地や家の探し方については、不動産会社に相談することが一つの方法です。不動産会社は、立ち退きによって得られる補償金の額や、現在の住まいの市場価値などを考慮して、適切な物件を提案してくれることがあります。“”

これも、“”ことがあります“”なので、出典元によりけりでしょう。
不動産会社に土地探しを依頼することはよくあることですが、補償金額をそのまま伝えてはいけませんよ。
土地は希望する地域、面積、全体の予算、このくらいだけを伝えればいいです。

土地区画整理事業の窓口への相談はあまり意味がないです。
タイミングよく保留地が売り出されていればラッキーです。
このあたりは用地課職員に市内の区画整理事業で保留地がないか、一式、資料をもらいたい、と言えば、やりますよ。
自治体、行政への問い合わせは用地課職員を使った方がいいです。

公共事業の補償は土地取引や建築を知っている方でもご存じないことが多く、補償をやってないとわからないことが多いです。
不動産業者も補償を受けたお客さんから聞いたことくらいしか知らない人もいます。
ご自身が補償を受けた経験でもなければ、門外漢ではわからないでしょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/4/8 19:35:10
道路拡張事業による立ち退き補償については、法律で定められた補償基準に基づいて算定されます。そのため、個別の状況によって異なりますが、一般的には以下のようなものがあります。

土地の補償
道路拡張によって土地が没収される場合、その土地の評価額に基づいて補償が支払われます。ただし、道路拡張によって付加価値が生じる場合には、その分は差し引かれることになります。

建物の補償
建物が道路拡張によって一部または全部が取り壊される場合、その建物の評価額に基づいて補償が支払われます。ただし、建物の耐用年数に応じて減価償却が行われ、その額が差し引かれることになります。

引っ越し費用の補償
立ち退きに伴う引っ越し費用や仲介手数料、新居の内装費用などが補償される場合があります。

その他の補償
立ち退きに伴って損害を受ける可能性のある財産について、補償が支払われる場合があります。

補償額については、個別の状況によって異なりますが、大抵の場合、現在の市場価格に基づいて算定されます。ただし、土地の場合には、道路拡張によって付加価値が生じる場合には、その分は差し引かれます。

立ち退きに伴う移転には、多少の手間や負担が伴います。引っ越しや住宅の売買などが必要になりますが、補償額が十分であれば、それほど大きな負担にはならない場合が多いです。

ただし、現在の住まいが非常に気に入っている場合や、ローンの残高が多く、新しい住まいを購入するのが困難な場合は、立ち退きに対して不安や心配があるかもしれません。そのような場合は、弁護士や行政書士などの専門家に相談することをおすすめします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information