教えて!住まいの先生

Q 最終的な会社選びに迷っています。 ※内容的にID非公開とさせていただきました。 長文失礼いたします。

現在、新築で家を建てることを検討しており、最終的に2社に絞ったのですが、大きい買い物ゆえ、中々決めきれず、お詳しい方や経験者の皆さまにご意見伺えたらと思い、質問しております。

【基礎情報】
・夫(私)(30代後半)、妻、子供(1歳)、(12月に2子誕生予定)
・土地あり(都内):現住まいの建て替えを計画
→現住まいは元々祖父母の家(築50年以上)で、住む人もいなくなっていたため、家賃などもかからないということで数年間住まわせてもらっています。
・家も古く、空気もカビ臭くなってきて、子供の咳が止まらない状態です。さらに、家族も増えるということで新しく建て替えようと考えました。

【最終候補】
① セキスイハイム
・パルフェbj(太陽光、蓄電池、快適エアリー[1階])
・2階建て 延床39坪

○良いと感じている部分
・エネルギー面(太陽光、蓄電池)
└蓄電池は投資回収できるとは思っていないので、すぐ必要かは??です
・メンテナンス費用を抑えられる(初期+30年間の出費)
・遮音性(音が静かに感じます)
・設備面の性能(同じ太陽光でもメーカーが違いました)
・保証
・工期の短さ(第2子の誕生に間に合う)

② アキュラホーム
・超空間の家スマート(太陽光、全館空調[1,2階])
・2階建て 延床47坪

○良いと感じている部分
・デザイン性(主に外観)
・(出された数値上は)断熱性はほぼ同じ、気密性は鉄骨より木造の方が良い
・広く住める(47坪は持て余すかもという部分は??です)
・将来的な取り壊し費用などは安く済む(住み切るかは不透明)
・担当者が非常に寄り添ってくれた
└こちらの要求に対して色々調べてまとめてくれたり、相談に乗ってくれました。
他方は、あちら都合で途中で担当が変わったり、打合せも店長が補佐しながらといった感じでした。
・蓄電池の有無くらいで性能は変わらない?

金額は補助金などを含めると、どちらもほぼ同じになりました。
(=坪単価はアキュラの方が安い)
担当者の存在は心情的に大きいですが、ずっと会社にいる保証もないし、会社との付き合いなのかなと割り切るものでしょうか?

何でその2社なんだ?と感じられる方もいらっしゃると思いますので、簡単に経緯を書かせていただきます。

【経緯】
一番始めに展示場の中から夫婦でそれぞれ1社を選んだ(私 セキスイハイム、妻 アキュラホーム)
↑ここはざっくりとした直感です
その後、スーモでも2社紹介してもらったが、担当者と相性も良くなくお断り。
お互いにそれぞれの魅力を話し合って、上に記載した良いと感じる部分は意見が一致しています。
「どこにこだわるか」が大切だと思いますが、最初の直感だと以下のような感じでした。
私:堅牢そう、性能良さそう
妻:デザイン性が良い
最終的な方向性としては、安く建てたいというより、良い生活(快適で家族で空間を共有できる)を送りたいという思いが強いです。

条件を列挙するとキリがないので、要点のみ載せましたが、不足事項などあれば可能な限り追記いたします。

「勉強が足りない!」などと感じる方もいるかもしれませんが、我々なりに考えた現状です。
皆さまのお考えを伺えますと幸いです。
質問日時: 2023/6/19 17:43:29 解決済み 解決日時: 2023/6/19 22:41:37
回答数: 1 閲覧数: 362 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/6/19 22:41:37
選定基準がイマイチ分からない。
また、セキスイハイムは大手ハウスメーカーで基本的には鉄骨メーカーです。
そして、アキュラホームも住宅のグレードは様々だが、あくまで木造のローコストメーカーです。
二択で比較検討するには難しい。
貴方の家計の状況は分からないが、余裕ある資金計画でないならアキュラホームが間違いない。
教育資金や老後資金まで含めた余裕あるライフプランが組めているならセキスイハイムでプランニングを進めるとの考えもある。
施主の拘りがないなら、耐震や断熱性・設備内容などはグレードアップすれば良いだけです。
大手の木造なら、住友林業、三井ホーム、ミサワホームと比較、ローコストの木造ならタマホーム・レオハウスと比較すれば良し悪しが良く分かります。
なお、タマホームは、会社設立時にアキュラシステムを導入して急成長を遂げ、勢力拡大時期にコンサルをしていたのがナック(レオハウスの元親会社)です。
両社はタマキューホームを合弁で設立し、この合弁会社はナックの持株会社となっています。
しかし、アキュラシステムが住宅の販売価格を値上げしたことから、アキュラホームから両社は離反してナックが関係するグランピアシステムに入り、販売価格を維持しました。
その後、ナックとタマホームは決裂し、独自展開しています。
アキュラホームが脱ローコストを目指した以上、タマやレオのローコストメーカーとは一線を画しています。
ただ、メーカー選定する側からは、今なお競合相手と見なされている状況です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/6/19 22:41:37

それぞれの特徴や、他社の情報までありがとうございます。
もう少しシンプルに考えてもいいかもしれないですね。

>施主の拘りがないなら、耐震や断熱性・設備内容などはグレードアップすれば良いだけです。

それもそうですよね。

もうちょっと情報整理してみたいと思います。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information