教えて!住まいの先生

Q 角がたたず、嫁親と二世帯住宅を建てる方法は……。 お時間ある方、知恵を貸して下さい。 長男嫁です。 全国転勤族で、定年が見えてきて、マイホームを考えています。

現在は車3時間程の隣県に住んでおり、同郷の夫と近い未来に親の居る故郷へ帰る予定。

旦那側には、義父が定年時に建てた家(築20年程)に義父と義妹(この人が父親の面倒を見ています。独身)が2人で生活してます。義理弟は家庭を持ち他県で家もあり生活しています。

嫁側には、80代半ばの父母が2人で老々介護(築50年)徒歩圏内の近くに兄、姉がそれぞれ家庭を持ち、家もあります。

元々は、義理実家の数軒先に祖父母が生活していた土地があり、結婚時よりそこに家を。と言われていましたが、転勤族ですぐ。という訳でもなく、まだ解らない事なので、スルーしていましたが、いよいよ家を…となり最近話しが動き始めました。
しかし、いざどんな場所か見てみると、祖母が高齢で住んでいた時から、徒歩でしか行けない歪な土地で、現在の建築基準法にはあわない、そもそも家が建てられない土地でした。
道路が繋がってない場所な為、家を建築する。となると周りの家5件程に土地を少しづつ提供してもらい、道路にしないと現状建てれない。自治会での話し合いが数年前にあった様で、周りの家とは、道路を作る為、それぞれの家の外構(塀等を壊すのにかかる費用)工事は各家で負担。道路を作るのにかかる費用は皆で分担して出し合う。となった。との事で念書はあるようですが、現実には全く話が進んでおらず、道路もない。いまだ徒歩でしか入れません。

しかし、ここに、家は建つ!!と義父は諦められない様ですが、私達は現実的に無理だ。と考えています。

そこで、嫁実家がもう古いのと、嫁実家は立地が良いので、こちらに二世帯住宅を。夫と話ています。

しかし、義父は良い気しないよなぁ…
嫁、父母も、気が引けるよなぁ…
と悩ましい所です。

うまく話をまとめるにはどうしたら良いか…と頭を悩ませています。
良い知恵があれば、よろしくお願いします。

ちなみに、嫁側も旦那側も親は全員80代。再来年嫁父は88歳の米寿です。

親が高齢すぎるので、今のままが良いのかなぁ~というのも考えています。
痴呆は軽く出ていますが(ごくごくまれに、同じ話しをする事がある。基本的にはない。)全員まだしっかりしています。
質問日時: 2024/2/28 13:13:01 解決済み 解決日時: 2024/3/6 17:36:22
回答数: 4 閲覧数: 172 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/6 17:36:22
義父だけならそっちと暮らしてもいいけど、義妹がいるからお互い無理ですね。
家を建てられる土地ではなかったなら仕方ないですが、だから嫁側で二世帯住宅を建てるとはなかなか発想が飛びますね!
長男が嫁の家を建て替えて住むとは…。
角は立つと思います。
でもやりたいならやればいいと思いますよ。
お互いの家が行き来できる程近いなら義父の介護の際も頻繁に手伝えるでしょうから。
介護は必ずやるし、義妹さんの将来にも手を貸したり協力するからと説得するしかないのでは。
実際独身の義妹とかいると後々こちらに迷惑がかかるんだから。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/3/6 17:36:22

皆様の回答大変ためになり、また考えを深めるきっかけになりました。

現実にはどうなるか解りませんが、やりたければ、やればいい。と言って貰えたのが嬉しかったです。

ありがとうございます。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/3 22:56:52
ご両親はもうかなりのご高齢なので、二世帯は現実的ではないと思います。
これから建てるとして、土地はお父さん?建物はご主人とかになるのでしょうか?
お父さんが亡くなられた後、現金などの資産がお父さんに無ければ、質問者さんの所がご兄弟に現金で土地の分のお金を払うか、相続放棄してもらうことになりますが、放棄すると言ってて亡くなってからお金が欲しいとかよくある事なので、ちょっと大変そう。ご両親に現金の資産があって、土地の評価が低いならまだ考えられるかな。
それを置いといても、義父さんが良くは思わないだろうし、義妹さんに全てを相続してもらうってなると、義妹さんが継ぐの?墓守とか供養とかは誰が取り仕切るんだ?とかそこも色々ありそう。

ご両親の年齢からすると、お子さん達も大きそうだし、とりあえず売りやすいマンションとか買って様子見でいいんじゃないでしょうか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/28 15:11:05
奥さんの実家を建て替える場合、相続で揉めませんか。
80代のご両親が、今更家を建てるのもどうかと思います。
建て替えをするのは、仮住まいをしないとなりません。
二度引っ越しをする事になります。
老々介護の身には無理があると思ます。

あなた方は、親とは別に家を建てれば良いと思います。
義父さんは、義妹さんに任せましょう。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/28 14:54:14
急ぐことは無いです。
現状で良いと思いますよ。
見送ってから改めて考えれば良いです。
親が健在でもあなた方の人生です。二世帯と考えずに自分達の家を建てるべきだと思いますよ。
将来はそこで子供に面倒見て貰うと考えてるなら別ですが

あと義実家は今のうちに何とかしておくべきです。
道路をつける費用は出しても良いのかなとは感じます。
念書が有るなら費用出してくださいは難色示されるかもしれませんが、解体してセットバックして貰う分には了承してくれるでしょう。
道路が無い土地なんて手放すにも手放せない税金だけ払い続ける不良物件になりますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information