教えて!住まいの先生

Q 騒音問題。階下の住人についてです。 事情があり、今年の始めに、私と小学生男児2人の母子3人で団地に引っ越しました。 私の住んでいる棟の間取りは1LDKで単身の方〜2人住まいの方が半々です。

子どもが生まれてからは、分譲マンション(駅直結で防音はかなりされている)の2階角部屋(階下は駐車場)、その後は子どもが男の子ということもあり、騒音など私が気を使うタイプなので、戸建て賃貸に住んでいました。

今回、団地の3階角部屋に引っ越すことに。
URの方にも、男の子が2人いるんですが。。と一応話はしたのですが「その部屋は若い人向けにリノベーションしてる部屋だから、若い方に住んで貰いたいんですよ!」ってすごくオススメされました。決めたのは私ですが。

引っ越してからは、子ども達にもうるさいくらい言い聞かせ(子どもが物を床に落としたり、イスを引くのに音をたてたら焦って私の顔をパッとみるくらい。。)、子どもの教育には窮屈すぎてよくないなと思いながらも気を使って生活していました。
戸建てではさせていた子どもだけの留守番も、一切させませんでした。
引越して1か月経たない19時頃、どうしても買わないといけない物があり、20分くらい留守番させました。その間に子ども二人が戦いごっこをしていたようで、私の不在時に階下の女性(70代後半位)が「TVの音も聞こえへん!」ときたみたいです(子どもが祖母だと思ってドアを開けた)。
翌朝10時にピンポンが鳴ったのですが、休みの日で私が起きてすぐだったこともあり出ませんでした。(モニターはないので誰が来たかわからないですが多分階下の女性かと)

そして春休み前日、明日から春休みー!っと言うことで夜中まで子どもと起きてました。(普段は子どもは22時半頃就寝)といっても、椅子に座り静かにYou Tube見てるだけです。
時計を見たらわっ!もう1時!さすがに寝ようと、トイレ行って布団に入ったその時、ピンポンが。夜中のピンポンに子どもと一緒に恐怖で固まっていると、ドアノブが潰れるんじゃないかというくらいガチャガチャしながら、「あんたー!いつまで子どもと一緒に起きてんねやぁ!寝られへんやないかぁぁぁぁあ!!!」と団地中に響き渡る声で叫ばれました。夜中に3人でトイレにいく音(3人まとめて流しました)、寝室まで歩く音(子どもはもう癖で忍者みたいに歩いてます)で爆発させてしまったようです。

翌朝、謝罪に行き(まともそうな息子さんが出てきた、前の晩は息子さん不在だった様)、途中から女性が出てきて説教(休みの前の日でも母親も早く寝ろ、公園に連れて発散させろ(→連れてっとるわ)、子育てについて云々)を長々されましたが、すみませんと言って低姿勢で全部聞きました。ジョイントマットも敷きます、今まで以上に気をつけますと言いました。
その半日後、事情があり離れて住む旦那が来て、階下に行きました。息子さんのみの対応で女性は出てきませんでした。
きっと旦那がいないと思ってただろうからびっくりしたと思います。(一応勘違いされると嫌なので書きますが母子手当目当てで偽装離婚してるわけでもなく、普通に家族の事情での別居です。離婚もしてません。)

今朝、階下の音で5時半に目が覚めました。
5時半から朝ごはん作ってるようで換気扇や色々な物音。まぁでも朝早い人ならしょうがないのかなと思ってたら6時過ぎに洗濯機。
さすがにイライラしてたら、今度は7時2分くらいにガーガーと掃除機。以前にも7時前に鰹節でも削ってるんかなと思うようなうるさい音がよくしてたのであれもきっと掃除かと。
こちらが何も言われてない状態なら、お互い様だと思いますが、さすがに自己中すぎると思い思わず床をドン!と足踏みしました。ピタっと止みました。多分旦那だと思ったんだろうな(夜中に凸されてから定期的に旦那が来てくれています)。

前回の謝罪時に息子さんが、「(私の)前に住んでた若い方、遅くに帰ってくる人で、帰ってきてから掃除機かけるので、それは一回言わせてもらったことあります。」って言ってました。息子さんいわく、その若者、4階の方の騒音で1年で出ていったらしいです。4階のおじいさん、確かに夜中2時頃まで起きてるのトイレ流す音等でわかるし、昼間トレーニングしてるのか?ゴトゴトよく聞こえるけど、騒音と思ったことないけど。
夜しか掃除機かけれない人に対して掃除機の苦情言うのに(私なら夜にはかけませんが)、一日中家にいて掃除したい時にできる自分は6時過ぎに洗濯回して7時2分に掃除機はいいのか。

私も長くは住みませんが。
最近団地内でベトナム系の方の入居も増えてきて、昼夜関係なく窓ドア全開で大声で話してるの見ますが、私の後にそういう外国の方が住んだらどうするんだろ。
ただの愚痴です、すみません。
質問日時: 2024/4/26 10:01:14 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 200 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/26 20:38:41
騒音問題や近隣住民とのコミュニケーションは非常にデリケートで、困難な問題ですね。あなたが感じているストレスと、解決へ向けた取り組みについての詳細を共有いただきありがとうございます。こうした問題に対処するためのいくつかのアプローチを提案します。

### 調停やメディエーションの利用
1. **自治体の相談窓口**:
ほとんどの市町村には住民トラブルに対応する相談窓口があります。まずは地域の役所や区役所に問い合わせてみてください。専門の相談員が間に入り、双方の話を聞いて解決策を提案することがあります。

2. **コミュニティセンターの利用**:
地域のコミュニティセンターや公民館で相談すると、地域に根ざしたアドバイスやサポートを受けることができる場合があります。

### コミュニケーションの改善
1. **明確なコミュニケーション**:
隣人との対話を設定する際には、感情的にならずに具体的な事例を挙げて説明することが重要です。例えば、「早朝の洗濯機の音が特に問題です」と具体的に伝えることで、相手も理解しやすくなります。

2. **書面での対話**:
口頭での説明だけでなく、書面でのやり取りも有効です。これにより、話した内容が記録として残り、誤解を避けやすくなります。

### 環境の改善
1. **防音対策**:
自宅でできる防音対策として、厚めのカーペットやジョイントマットの利用、窓用の防音カーテンの設置などがあります。これにより、自宅の音が外に漏れるのを抑える助けになります。

2. **ルールの設定**:
家庭内でのルール作りも重要です。例えば、夜間や早朝には騒音を出さない、テレビや音楽の音量を控えめにするなどの工夫をしましょう。

### 法的手段
1. **法的アドバイスの取得**:
問題が解決しない場合は、法律相談を行うことも検討してください。専門の弁護士に相談することで、法的な観点からどのような対処が可能かアドバイスを受けることができます。

騒音問題や隣人トラブルはストレスが大きいものですが、焦らず一つ一つ対策を講じていくことが大切です。また、問題が悪化する前に早めに対処を始めることが、長期的な解決につながります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/26 14:00:45
団地の住人は民度の低い人が 混ざっているので 引っ越ししましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/26 11:30:51
延々と長いコメントでしたね!(^^)!
要は団地の建物は作りが古いだけではなく建設の仕方にも
古い技術で作られていますので上下、両隣の音がもの凄く
響きます。又、幼い息子さんがいらっしゃるのでしたら
初めに防音マットを敷く事を考えなくてはならなかったですね。
それでも響いたりします。防音マットの上にカーペットを
敷くと良いです。トイレにも足元マットを敷くのが
良いかと思います。流す音が建物の構造上音が聞こえるのは
やむおえないですね。外国人が入居したらトラブルで
大騒動になる可能性はあります。お疲れ様ですm(_ _"m)
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information