教えて!住まいの先生

Q 一軒家、太陽光パネル(ソーラーパネル)と蓄電池について。 一軒家に住んで、一か月ほどです。 東京の一軒家に二人で暮らしています。 周りに高い建物は無いです。

4LDKで50Wです。 共働きなので、平日の朝7時~18時までは誰も家にいません。
大体一か月の電気代が、東京電力で、11500円、339kwhほどです。

この前家に訪問販売が来て、話を聞いて、太陽光パネルと蓄電池設置を考えています。
アフターケアーはパネルは25年間無料でメンテナンス点検、蓄電池は15年無料でメンテナンス点検です。

パネル+蓄電池で、総額250万、ローンで、総額2895700円ほど。
区の助成金と東京の助成金で、1042000円でます。
2895700円から引いて、1853700円です。
区の助成金が出てから、ローンを開始してくれるみたいです。
東京のは時間がかかるから、少しの間だけ負担になります。と言われました。

パネルの種類はPanasonicのP252αPlusです。
蓄電池は、LJB1156

Panasonicの会社で見積もりシミュレーターした感じです。
家の図面などを渡しました。

パネルが合計20枚で、差し掛け屋根、東面に5枚、西面に15枚設置する感じです。

太陽電池容量5.04kw、年間推定発電量5.107kwhと言われ、資料を渡されました。

元値は6056020円で、出精値引が、3783293円です。


どう思いますか?
設置検討しても良いと思いますか?
質問日時: 2022/3/16 22:33:23 解決済み 解決日時: 2023/9/8 12:19:46
回答数: 20 閲覧数: 805 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/9/8 12:19:46
一番の問題点ですが、その手の訪問販売会社のアフターだと思います。

この手の訪問販売のソーラーパネルの会社は長続きしません、売り逃げが多いと思いますよ。
25年メンテナンスフリーなんてその会社がなくなったらすべて終わりですね、後から他の会社に頼むなんてできません、その瞬間に屋根に超重い鉄クズ乗せて災害と雨漏りにおびえ、最終的に撤去費用が膨大になります。

なのでその会社の経営が傾いたら施主様も同時に傾くという運命共同体になぅてしまいます。
訪問販売の基本は売り逃げです、長続きしませんし社員も出来高制でコロコロ入れ替わります。

またこの手の訪問販売会社がきちんと施工できるか、売電の申請もできるか?というリスクもあります。
東京都は時間かかるっていう言葉気になりますね。
最悪お金を支払い施工完了し申請中にその会社がなくなるまでの時間稼ぎを前もってしている感じしますね。

これだけのリスクを奇跡的にクリアしたとしてもほんのわずかな利益が数年あるだけです。

失礼ですがまともな大人が検討することではないです、超ハイリスク、超ローリターンですね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

19 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2022/3/22 01:19:06
お金が有るなら趣味で付けても良いのではないでしょうか。
新し物好きにはいいですね。
東西にパネルを付ければ、効率は下がりますよね。
付けるなら屋根の形状から設計が必要と思います。
結論としてはペケ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/21 23:24:55
面倒な計算は止めて、単純計算で行きましょう。

あなたの家の電気代が月に11500円なら、年間で14万ほどのなります。

こんな事はあり得ませんが、仮にパネルを付ける事により、家の電気代がゼロになったとしたら、年に14万助かる事になります。その場合、あなたは約20年でパネルの元を取る事が可能ですが、実際には維持管理費用が必要ですので、おそらく20年では元を取れません。

20年の間に、電気代が上がったり、パワコン(コンピュータ、寿命約10年)が故障したり、地震や台風やと、色々なメンテの料金がかかったりしたら、おそらく永遠に元は取れません。

単純に考えるとそういう事になります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/19 15:04:44
不動産屋に勤めてます。
太陽光トラブルについてのみの回答ですが、後付け太陽光は万が一雨漏りしたときに太陽光設置会社とハウスメーカーで責任の擦り付け合いになりますよ。
どうしてもつけるならハウスメーカーで一括して依頼する方が身のためかと思います。

昔と違って売電価格もびっくりするくらい安いですし、売電価格がホクホクの時代に補助金もらって新築時に取り付けた組の方は良かったかもですが…今から後付けはどうかなぁと。。

あとこれは個人的にパネルは産業廃棄物なので処分も結構面倒だと思いますね。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/19 14:27:30
家の補償について考慮する必要があります。
太陽光の後乗せは雨漏りリスクがありますのでよほどメリットがなければ後から余計な出費が増える可能性大です。
家を建築された施工業者に確認することをお勧めします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/19 06:26:20
結論から言います。報販は止めましょう。
当方、10年前に太陽光発電システム6.4㎾h搭載。FITで6年で償却完了。
V2Hとリーフで家庭用蓄電池を構成して毎月5万以上の光熱費とガソリン代を節約出来ました。
先週新居を建設してそこに9㎾h搭載を搭載完了。この数日の実績は50-60㎾/日です。
FIT単価は昨年9月に申請してあったので17円です。今年は16円に下がっているはず。

まず、パナのパネルは最新型に比較して低出力です。255W。当方のは375Wです。最近はこの程度が普通。これを24枚搭載して90万円。
PWC(パワーコンディショナー)の容量が記載されていません。
当方パナ製で5.5㎾hです。最近はパネル価格が廉価で、PWCは高価。ピーク発電を捨てて、朝晩や雨天の発電量を面積で増やす方法です。

太陽パネル容量5.04kwですが、PWCが5㎾h(パネル出力から3㎾h程度かも)とすると、パネルからの発電効率が95%。PWCの変換効率が90%として5×0.95×0.9で、せいぜいピーク時に4.3程度です。これは晴天時の11時から14時までの瞬間ピーク。
5ていどなら、2㎾×6×365→4380×16円=7万円ですね。FIT10年間で70万円。これは余剰電力の売電ですから、日中冷蔵庫などで消費します。

以上は南面大屋根の条件です。「パネルが合計20枚で、差し掛け屋根、東面に5枚、西面に15枚設置」では発電量はもっと低下します。

それと蓄電池はこの程度の容量では元が取れないです。
しかもこれはHP見ると100Vしか供給出来ないようなので、200V機器例えばエコキュートなどは使えません。

当方のV2Hは200V全電力対応なので、リーフは24㎾の物理容量を持っています。200Vのレンジも対応します。
それでも3時~4時以降は買電が始まるので、夜間電力時間帯の23時までギリギリです。リーフは23時から夜間電気料金で充電を開始、1時過ぎには完了して待機します。日中の料金が割高の時間帯に太陽光からの発電量が不足して買電しそうになるとリーフから給電を始めます。

リーフは10年前に115万の中古を購入して家内のセカンドカーにして、V2Hは半額補助の時に導入。二つ総額で200万。
一昨年リーフのバッテリーを新品に換装で75万。それでも蓄電池を導入するより断然安い。家庭用蓄電池の現状はそういうことです。ここまでやって元が取れる。

結論は。
だめですね。止めておいた方が良い。
そもそも見積が報販の特徴の高く見せて大幅値引きで釣る典型。

悪いことは言いません。止めましょう。
因みに当方の導入業者は10年しっかり稼働して未だに最高出量が出ています。
今回リピでお願いしたら、あまり言わないでとの約束ですが、16万円/㎾hです。
最近はこの程度で搭載出来ますからパナはもう少し高いですが、高くても18万/㎾hで搭載出来ないなら止めましょう。
蓄電池は搭載するなら最低でも13.8㎾hは必要で、これはパナ製は200万以上します。
テスラ(電気自動車メーカー)がその半額で搭載可能ですが、搭載するなら200V全電力対応にしましょう。
停電して数時間程度持てば良いなら見積のパナ製でも良いですが、電気代節約なら元は取れないと覚悟しましょう。あくまでも停電対策としての設置です。

以上 質問をフトみて心配のあまり長文で申し訳ありません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/18 17:10:00
区と都から合わせて100万も補助金が出るの?ちょっと信じられんが。まずそれが本当かどうかを確かめることです。

補助金が出るのであればお得ですね。でも180マンいくらかは即金で払うのかローンか。おそらくローンでしょうね。10年ローンにすると、1年で18万の負担増。月に1.5万円です。でんきだいが1万少々なら電気代より高くつく。しかも蓄電池をつけたからと言って。電気代がゼロにはなりません。今より7~8戦円の負担増になります。電気を多く使う家庭なら少しは
メリット感があるが。
最後に、パネルの設置東と西とか。これじゃ話になりません。屋根の傾斜も関係するが、午前中西側のパネルはほとんど発電しない。10時を過ぎれば5kwのパネルなら2㎾少々がいいところ。午後からはこの逆。業者の見積もった発電量にはとても無理だと思います。
デメリットの方が大きいですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/18 11:02:39
太陽光発電パネルのみなら良いでしょう。

蓄電池はいりません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/17 15:46:31
特段ぼったくりだとも思わなければ、お買い得すぎる!!とも思いませんね。

採算をとって儲けよう!!ってものではなく、非常時への備えとして納得が出来るならそれも良いかと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/17 12:59:09
東面に5枚、西面に15枚設置
では効率が非常に悪いですね、予定量より発電しないと思われます。
特に11月~3月は太陽南にいる時間が多く東や西にはちょっとの時間しか顔出さないですよ、角度も悪く冬場はダメ。南向き屋根じゃないと
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/17 12:00:47
電気代1万円弱程度で太陽光発電設置?
馬鹿げてます、騙されないでください
私ども太陽光17年なります
全くもって赤字です
今後売電はゼロになりますし
機器は壊れて買い換えで高額費用
家メンテナンスでパネル邪魔で作業に30万ほどの費用出たりパネル劣化で出力ダウン、とにかくお金が10年すぎた辺りからかかってきます、電力会社が20円とか三十円とか買い取りしてくれるならマシですが、現在7円で今後はゼロになります
蓄電池のセールスきて販売合戦する状態
電池すればハイブリッドパワコンに交換
200万もの交換費用出たりで本末転倒です、1万円2万円の電気代なら直に払う生活がまともな考えです、太陽光設備投資してメンテナンス維持費売電などトータルしたらマイナスは確実です
17年太陽光発電してた私が経験者です
騙されてはいけませんよ!
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

19 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information