教えて!住まいの先生

Q 我が家は住宅ローン破綻予備軍でしょうか?診断をお願いします。 ◯住宅購入時の手取り月収60万円 ◯2017年にフラット35の固定金利1%で35年ローンで、総額の9割の4000万円の借り入れ

◯残り1割の400万円を高金利のフリーローンで借り入れ→2年で完済しました。
◯毎月の住宅ローン支払い11万円
◯現在の手取り収入夫婦ふたりで40万〜45万円(コロナで転職したため)
◯東京電力と20年間の全量売電契約を結んでおり、年間60万円ほどの売電収入あり(別途、固定資産税10万円)
◯子供2人。大学生・高校生。大学生のほうは医療系国家資格取得予定のため、就職はできる可能性が高い。東京に就職予定のため、今後、実家に住むことはない。高校生のほうは将来未定。
◯現在の世帯の現金貯金1000万。子どもたちの学費にお金がかかり、現在は貯金は全くできていない。下の子が大学に進学する場合を考えるとあと6年は貯金ができません。
◯投資→積立NISAをこれから始める
◯5年後に養老保険250万円がおりる
◯メンテナンス費用をかけられるか分からなかったので、最初から外壁はメンテナンスフリーの光触媒のタイル貼りにしましたが、第一種換気システム、パワコン、エコキュートが入っているため、設備修繕費が高そうです。

現在は売電収入があるため、毎月の実質の住宅ローンが6万〜7万ですんでいます。
しかし、残り14年で売電契約は終わってしまいます。
全量売電にしてしまっているため、自宅で電気を使うようにするには、別途工事が必要で、すごく高額なお金がかかりそうなイメージです。

電気系統が壊れた時にやっていけなくなりそうな予感がしています。

14年後に我が家は住宅ローン破綻してしまう可能性はどのくらいあるのでしょうか?

手取り40万円で11万円の住宅ローンって、やばいですよね…。

夫婦ともに両実家は持ち家で、築25年ほど、住宅ローン完済済ですが、14年後となると古くて、リフォームをしないと住めないと思います。

もう、子どもたちが実家に戻らないのなら、14年後に家を手放す方向で人生設計をしたほうがいいのでしょうか?また、老後資金は積立NISAで作ると考えていると危ないでしょうか?
質問日時: 2023/9/18 14:40:12 解決済み 解決日時: 2023/9/20 06:27:16
回答数: 4 閲覧数: 2120 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/9/20 06:27:16
お子様が巣立った後は、お二人で住むのに十分なところに転居されるのはありかもしれません。売却額によると思います。しかし、せっかく買った夢のマイホームを手放さない方法を考えましょう。
フラット35で金利上昇の心配がないのも今となっては強みです。
前向きにいきましょう。破綻しないように全力で!
https://www.youtube.com/watch?v=myjdlk4Rqvw&t=0s

投資はリスクがありますが、老後資金を考えると避けては通れません。
上記動画などを参考に一歩踏み出しましょう。
高校生の学費は低利(無利子)の奨学金を借りて、浮いたお金で投資をすることをお勧めします。滑り込みでジュニアNISAを80万、全世界株に投資しておいて奨学金の返済は本人に委ねるというのも一案です。
https://www.youtube.com/watch?v=wKBUQdcxj5U&t=2s
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/9/18 21:45:10
高校生は早ければあと6年で独り立ちするのでは?私には致命的問題があるようには見えません。

老後資金はNISAではなくidecoです。
NISAよりidecoの方が優遇が厚いからです。会社の退職金制度があってidecoに加入できないならNISAしかありませんけれど。

なお築25年の家は14年後も全く問題なく住めます。ただアルミサッシのシングルガラス窓に内窓をつけないと暑い寒いだけです。

家の寿命は美観ではないのでそこのところ勘違いしないようにすることは重要です。私の実家は築41ですが、なんの問題もないです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/18 15:01:44
>老後資金は積立NISAで
NISA=暴落しない。
ではないのが注意点です。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/18 14:51:17
FP1級の不動産投資家です。
破綻するほどの状況ではないと思います。

高校生、大学生の学年がわかりませんが、現金預金の1千万は学費で消えそうですね。

ただ、子供の学費が無くなれば経費も圧縮され、貯金もできるようになるでしょう。

積み立てNISAや養老保険などもありますし、破綻するほど悪い未来では無いと思いますよ。

自宅の売却も作戦の1つではありますが、引っ越しも経費が高いですからね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information