教えて!住まいの先生

Q 賃貸不動産営業 詐欺について 知人が詐欺行為に巻き込まれてる可能性があり、ご質問失礼します。 A 主犯(賃貸仲介業者) B 知人(賃貸仲介業者) C 生活保護受給 D 役所 E 管理会社

Aが、Eから貰った契約書を、Bに依頼し、書き換え、礼金1ヶ月分を上乗せした契約書をCとDに提出したとのこと。
礼金1ヶ月分の費用はAが現金で抜いた。


Cは契約時、内容を殆ど確認しないまま契約締結。

AからEには本来の礼金分の契約書を返送、AからDには礼金を書き換えたものを郵送。

Cから契約書の原本を求められ、Aが送るのを渋っており、Cが不審に思っている

この場合、詐欺が発覚した際にAおよびBは共犯になるかと思いますが適切な対応はどのような対応になりますでしょうか。

①役所に連絡を入れ、礼金の部分に訂正があったと返金処理を依頼する

②Cの受給者に口止めをする

③バレないことを祈り、契約書の原本も書き換え交付する

尚、契約書の交付時期などの宅建業法は一旦関係ないものとします。

よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/11/7 22:11:08 回答受付終了
回答数: 1 閲覧数: 50 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/11/7 22:55:02
生活保護の人の入居の手配をするときに、
役所の払える金額の中に、礼金の項目があるから
契約書に礼金を追加して契約書を作って下さいって言われたことあります。

管理会社(大家側)の作成した契約書を契約に使用するのか、
A(主犯の仲介業者)の作成した契約書を使用するのかは
選べます。 どちらの契約書を使用することにしても良いんですよ。

でも、礼金としてもらった金額をA(主犯)がポッケに入れるのはダメだね。
でもサブリース契約になっていて、Aと生活保護の人との間での賃貸契約になっているなら、Aが礼金を貰うことはOKだね。
契約内容とは、第三者に開示することはないから、他人の契約には横から口出しをしない、関わらない方が良いよ。
役所に告げ口をしても、かえって仕事増やすなって、嫌がられるだろうな。

日本中の公務員が、家賃補助の不正請求をやっているのを何とかやめさせたくて、契約内容その他実態を知っている公務員の事をチクったけど無視されている。 公務員の家賃補助は共益費は含まれないのに、みなさん、共益費込みの家賃金額で、補助を請求している。 不動産屋も契約書は二重に作って、公務員には共益費込みの家賃金額ってことで、契約書を渡している。
各々の公務員にとっては毎月数千円のちょろまかしだけど、それが日本中の公務員がやっているんだから相当な金額の誤魔化しなんだな。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information