教えて!住まいの先生

Q 相続争いでの書類について。 遺産を一人占めにするためにAが 雇った弁護士から書類が届きました。 書いてある内容が めちゃくちゃなので ご意見、アドバイスをお願いします。

具体的な書類の内容は
Aが自分の利益の最大化のために
雇った弁護士費用を
相続割合に応じてオマエも払え。

オマエが不動産の鍵を使い
不動産会社の人間と内見して査定したいなら
Aの相続割合を0にするかわりに
今までの相続負債である
150万円をオマエが全額払え。
150万円払うならAは相続割合を0にする。
それから勝手に査定しろ。


とゆう内容です。

ちなみに相続財産は不動産のみで
売り出す場合の価格設定は
380万円スタート程度の
非常にショボイ不動産です。

固定資産税は年間37000円です。

この内容いかがでしょうか???

友達からは
この書類作成したのホントに弁護士なの??
とか
弁護士が普通郵便で書類送ってくるとか
まず有り得ないけど
とか
色々意見を頂きました。
質問日時: 2024/3/6 05:49:46 解決済み 解決日時: 2024/3/10 13:25:59
回答数: 7 閲覧数: 199 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/10 13:25:59
そうですね。相続争いの経験がありますが弁護士が普通郵便はあり得ないですね。
最低でも簡易書留で送ってきます。
私の元にも突然見知らぬ弁護士事務所から書留が届いたのでまずは記載の番号に電話しました。
こんなショボい相続で弁護士が引き受けるわけないとか書いてる人が居ますけど弁護士なんてショボく見えても相続の大半を成功報酬として受け取る契約をするハイエナもわんさかいますしこれだけで嘘弁と決めつけるのは早計です。
とにかく、自前の封筒で送られてきたでしょうからそこんちに電話かけてみてください。勿論通話は録音するんですよ?
相手の弁護士はわざとこちらを興奮させようと失礼な口をきいてきますがあなたは大人の対応で淡々と対応してください。
最初に「会話を録音しています」と伝えるのも忘れずに。
あとはとにかく応じたくないものは応じなくてよろしい。
相手が納得いかなければまずは調停を起こすでしょうがあまり恐れないで。
調停判となったら自分も弁護士を雇いたくなるかもしれませんが自分一人でもなんとかなりますよ。それでもこじれて裁判になってから弁護士を雇っても遅くありません。弁護士なんて雇ったらたかが調停ですらベンツ1台位取られますよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/3/10 13:25:59

ありがとうございました(*´꒳`*)

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/6 11:57:22
受任通知があって、それから交渉という流れがメジャーです
本当に存在するのかなど確認をした方がいい
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/6 08:24:15
遺産分割協議で弁護士に依頼するのは任意であり、依頼した人の負担です。
遺言がなく、協議分割であれば、相続資産には法定持分があり、一人の相続人が独占的に占有できません。
負債も遺産として引き継ぐので負債持分の相続はやむ終えないと思います。
相手側が弁護士を使っていると相手側に脱法的な行為があっても平然と申し立てて来て厄介なので、法テラスなど利用できれば、相談されてはいかがでしょうか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/6 07:35:41
まず、その弁護士の連絡先に対して同意致しかねますと連絡してみたらいかがですか。

こっちサイドだけで云々していてもしょうがない。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/6 07:07:06
たとえ本物の弁護士だからといって、裁判所のように判決出して命令する権限はないんだから、「同意しかねます」と言い続ければ良いんですよ。
ところであなたの落とし所案は?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/6 06:32:56
弁護士はその程度の相続の争いなど相手にしませんね。ましてや遺産を独り占めにできないことなど子供でもわかることです。

あなたが無駄に印鑑を押さない限り誰が出てきても心配ありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/6 06:26:51
本当にそのような言葉遣いだとしたら弁護士であることは疑わしいです。
弁護士を偽っている可能性があります
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information