教えて!住まいの先生

Q これから新築を建てるのですが、乾太くんを導入しようか迷っています。 建てる家は愛知県で一条工務店でオール電化の平屋28坪を予定しています。家族構成は夫婦+子供2人です。

元々はドラム式洗濯機で良いかなと考えていたのですが、乾太くんについて調べるうちに導入した方が家事が楽になるのではと思い始めました。
ただ、オール電化なのに乾太くんの為だけにガスの基本料金+使用料を払うのは何かもったいない気がしています。
もし乾太くんを導入する場合、プロパンガスと都市ガスは基本料金+使用料でどれくらい差があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
質問日時: 2024/3/20 22:31:30 解決済み 解決日時: 2024/3/26 08:01:22
回答数: 15 閲覧数: 600 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/26 08:01:22
わが家は名古屋市内。
夫婦と子供5人の7人家族。

洗面所にも床暖房が入っているので、洗濯機で室内干しモードで洗うと早く乾きます。
今の季節の衣類は乾きにくいものが多いですが。
朝干して、翌日の朝には乾いています。

あと、あちこちに干せば、加湿にも役立ちます。
リビング階段では、手すりで開口部を広げていて
その上にDIYで設置したポールに干す。
乾きにくいタオル類。

各部屋の扉を開けた状態にして、それぞれの子供のドア枠にかけて干す。

床をきれいに掃除してあれば、最終手段として床に広げます。
1時間も置いておけば、とても温かくなっているので、乾きやすいです。



部活で翌日必要な場合は、コインラントリー。少量なので100円で完了。
よく行く安売りのスーパーに隣接しているので、乾燥させている間にお買い物。

一度、三男がバルコニーにふとんを干したまま。
取り込むのを忘れていたら、雨が降ってずぶ濡れ。

この状態だったら、幹太くんでも無理。これもコインランドリーで乾燥させました。

都市ガスが通っているエリアですが、ガス代の基本料金だけでも、毎月かかるのは、金額が大きすぎ。

何度か、ガス販売店(東邦ガス直営店)のイベントに行って、みてもらっていますが
オール電化の電気だったら、ガスでは安価にできないため、ガスの引き込むこと自体、進められません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

14 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/3/26 03:00:30
建築OBですが
乾太くんは魅力的で
オール電化で終の住処を建てましたが
仮にもう一つ建てるなら
乾太くんと太陽熱温水器とガスの給湯を組み合わせれるのが魅力的だと思っております。
既に商品化されてますから興味深々です。

経験上からガス機器は壊れにくいのが魅力です。
一条の平屋
とても楽しみですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/24 17:55:10
私もあなたと同じ家族構成で昨年注文住宅を建てました。
同じ事迷いました!笑 懐かしい!
うちはオール電化にしませんでした。
乾太くん使いたいんですよね!是非導入しましょう!
使ってない人はいろいろ言いますが絶対あったほうがいいですよ!笑
使ってないからわからないんですよ!
ドラム式で充分だと思うのは乾太くん知らない人の感想です。せっかく一条でこだわってここ妥協したら満足度下がります。
で、結果オール電化にせず電気とガスのハイブリッドにしました。エコワンです。もしわからなかったら調べてみてくださいね!
参考にピークの2月は電気代18000円、ガス代6000円でした。
給湯がガスでよく追い焚きしてしまうので高いですが8月ならガス代3000円で収まりますよ。
田舎なのでプロパンガスになります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/23 10:13:09
一条工務店なら夜に部屋干ししても朝には乾いてますよ。換気システムが優秀なので部屋干しの嫌な臭いもないですし。
衣類乾燥機も不要です。
私の住むところでば、都市ガスとプロパンでは2倍くらいは違いますけど、地域差があると思います。
特にプロパンは選ぶ業者によってもかなり変わってきます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 16:51:11
都市ガスが通っている地域なら都市ガス一択かと。都市ガスがない場合はやはりプロパン一択になるので、そこを確認するだけかと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 11:40:40
まず考えるべきはかんたくんを導入するほどの洗濯物の量なのか、というところです
うちは大人2、子供3、運動部はおらず、毎食着替える幼児もおらずそれでも最低3回11キロで満タン回してるので全てを乾燥機に頼ろうと思ったら乾燥機を最低6回回さないと乾きません
が、実際乾燥機にかけられる材料の衣類は~7割、材料的には可能だが素材が薄いなど繊細でやりたくないのを除くと5割になりますので最大3回です

このくらいの量になると洗いから乾燥まで一発、とかやってたら時間的に回りません

日中働いていて乾燥機を回す時間的な限度は3回くらいですから
これ以上の回数の乾燥をするときは洗ってる最中から乾燥しはじめてなきゃいけないので早く乾く乾燥機を別途導入することになります

そのときに電気式かかんたくんか、という話になりますが要りそうですか?

プロパンと都市ガスは維持費2倍くらい違います
都市ガスは本館からの距離で引き込み費用が変わりますので見積もりをとらないことにはどのくらいかわかりません
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 11:36:09
一条ということであれば太陽光・蓄電池もセットの商品でしょうか。
もしそうであれば、4人家族で洗濯量が多いとしても、ドラム式のほうが賢明です。
日中の発電している時間を中心に洗濯乾燥すれば買電もせず、ガスも消費しません。
わが家は家族の健康上の観点からオール電化にせず、コンロはプロパン、給湯は太陽光とプロパンガスのハイブリッドを採用しており、洗濯機はドラムにしています。
翌日の天気予報を確認し、夜にまとめて洗濯機に放り込みタイマーセット、翌日帰宅後に乾燥したモノを取り込む、という運用のため、ほぼ発電している電力だけでまかなっています。

(以降は主観です)かんたくん、乾燥具合もよく時間も短くて良いんでしょうけど、外壁に排気口が必要になります。住み続ける間ずっと使用する前提なら良いですが、ドラムに切り替えるとしたらそこを塞ぐ必要も出てきますし、気密や断熱で不利となりそうでしたので、検討はしましたが不採用です。洗い終わったモノを移す手間も面倒ですし。

と、あれこれ書きましたが、プロパンと都市ガスは実際に住まわれている地域、業者の価格設定差が大きいので、どの程度違いがでるかはご自身で調べてみる以外に無いはずです。

なお。関東田舎住みのわが家のプロパンの実績で言えば(うちは2人なので)夏のシャワーメインの時期は2,500円程度(税込み、基本料込み)、冬季でLDK床暖房を24時間で半月程度稼働させて6,000円程度です。
(補足。給湯器がエコワンダブルハイブリッドなので、日中晴れている時間の電力消費はほぼ発電により稼働してるのでかなり抑えられていると思っています。)

ご参考になれば幸いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 10:24:40
子供二人のご家庭ならあって便利なのは間違いないです。家族が多いと洗濯物はとかく大量になり、洗濯機一回では終わらないことが多いと思われますが、その際に乾太くん+洗濯機をぶん回して高速で処理できるのは最高です。
特におねしょの心配がある低年齢や、スポーツ等で洗い物が多いご家庭、旅行やキャンプなどで集中的に洗濯物が発生するご家庭、花粉症やアレルギーの関係で洗濯が多いご家庭では圧倒的に助かると思います。ガスのパワーで強力に乾燥できるのは今のところ乾太くん以外にないですからね。

あとはコストとスペースの関係です。
我が家は都市ガスですが毎日1回は乾太くんを回してたぶん月々1,000~1,500円くらいです。基本料を合わせたら2,000~2,500円くらいと見ておけばいいかと思います。
プロパンは会社や地域で差異が大きいので個別に調べた方がいいと思いますが、たぶん1,000円くらいは高くなって3,000~4,000円くらいじゃないかなと思います。


これが許容できるなら便利なのは間違いないですが乾太くんのためだけにガスを引くのはやっぱり贅沢だし、私ならやっぱりドラム式+天日干しを選びそうかなぁ。
平屋を建てる環境なら日当たりは良さそうですし、天気の良い日に洗濯物を干すのも気持ち良さそうですしね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 09:51:07
個人的にはいらないです。
一条の家であれば干して風を当てておけば冬でも半日くらいで乾きます
ドラム式で洗濯乾燥をするのであれば太陽光の発電時間で行いますし
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 09:11:54
乾燥させる時間を短縮する価値があるのか、もう一度考慮しましょう。
時間は短縮できますが、手間は増えますよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 08:12:25
時短すべきなのは、洗濯~乾燥までの時間ではなく、あなたが家事に費やす時間です。

・寝る前にタイマーセットして起きたら洗濯~乾燥まで仕上がっています。
・外出する前にタイマーセットして帰ってきたら洗濯~乾燥まで仕上がっています。

5~6人家族ぐらいであれば、↑この2回転で十分に間に合います。

乾太くんでは、こうはいきません。
脱水が終わってから、乾燥機に移すときに必ず洗濯機の前にいなければなりませんので寝る事も外出する事もできません。
脱水後の洗濯物を下から上へ移動するのって結構大変ですよ。
乾太くんは高温で早く乾燥するので、縮み、痛みがはげしいため。脱水後に乾燥にかける衣類と干す衣類を分類する作業も発生し、干す手間も必要になります。

ヒートポンプ式ドラム洗濯乾燥機の仕上がりについても心配なく。ちゃんとふわふわにシワなく仕上がりますよ。ほとんどの衣類が干さなくてもOKです。
低温でゆ~~くり乾燥させるので衣類の痛みも少ないし、日中に動かせば太陽光パネルの電力を有効に使えます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

14 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information