教えて!住まいの先生

Q 太陽光発電の設置検討中です。

南向き一面、屋根材質はアスファルトシングル、築年1年未満です。
現在3社見積もりをとっていますが、売電価格と補助金もあり、どの会社で設置するか、また一旦設置を見送るか悩んでおり、ご助言お願いいたします。
※市の補助金→2月〜先着順で8万円の補助
自治会の補助金→2月上旬までに書面申請、3月上旬までに工事完了申請で価格の1割補助(上限20万)

環境プラス(訪問販売)
・Qセルズ 290kw×15枚 4.35kw 145万
訪問販売で12/12に来宅、売電価格28円で申請のみしてもらっている。補助金申請も間に合うように申請してくれる予定。
工事保証15年。ネットに会社の評判が載っていないのと、最初に来た営業マンの印象が悪く不安。
他社価格を話し、値引きしてくる予定。

エスワン電気(一括見積もり)
・Qセルズ 138万 同条件
・パナソニック 274kw×24枚 5.92kw 189万
・カナディアンソーラー 300kw×15 5.35kw 132万
地元企業。工事まで一貫。工事保証20年。
売電は26円で申請になるが、補助金は申請とれるように頑張るとのこと。

ヒラソル(一括見積もり)
・Qセルズ 103万 同条件
・パナソニック 274kw×20 120kw×4 5.42kw 144万
・カナディアンソーラー 250kw×20 5.923kw 113万
地方企業。営業は愛知、工事担当は東京。工事保証15年。
売電26円。補助金も間に合わない。

売電価格28円で価格も安くなればよいのですが、口コミが全く出てこない会社なので不安が残ります…
売電26円で補助金も間に合わないのであれば、設置を焦る必要もないのかと思ってきました。
住宅的には、モデルハウスのように設置に向いた屋根、と言われています。

訪問販売があってから、導入検討し始めたので
まだまだ初心者で、相場などもわからない状況です。
価格が高い安い、導入時期、上記会社で設置したなど、アドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/12/21 18:23:42 解決済み 解決日時: 2018/1/5 04:42:34
回答数: 4 閲覧数: 1117 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2018/1/5 04:42:34
アスファルトシングルと言えば、ソーラーパネル設置不可の代表的屋根材でありました。
しかし 穴を開けないで雨漏りしにくい工法も用いられるようになり、アスファルトシングル屋根の種類によっては設置が可能とするメーカーも増えてきました。
シャープ、サンテック、長州産業、三菱、東芝、パナソニックなどの主要メーカーで設置が可能です。
ただ、 アスファルトシングル屋根の寿命や耐久性の問題から、太陽光発電設置の際には、別の屋根材での 屋根の葺き替えを奨められる場合も多いようです。

ということで、
①取付は穴を開けない工法であること。
②保証については 一部のメーカー保証のみで工事保障は 第三者保障が付いたとしてもあてにしないこと。雨漏りが始まるころには 工事会社が無くなっている可能性がある。
上記に留意して営業マンとお話しください。
しかし やっぱり大丈夫と言いますわね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/12/21 21:48:02
んな小ちゃな家に付ける意味あんの?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/12/21 20:09:44
ヒラソルの価格が一番適切です。
ですが、100万円をすこしきってもいいのではとおもいます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/12/21 18:52:56
消費する電気料金よりも電気の仕入れ価格が高い異常な状態です。 販売価格よりも高い仕入れの物は市場原理に反しています。 電気の買取価格がいつ下がるかも分からない時に本当に付けるのでしょうか? 経済産業省の改正FIT法を読みましょう。 太陽光発電システムにおいて、余剰電力発電は発電料が使用料を上回れば利益に成ります。 電力料金に再生エネルギーの負担金が上乗せされているので載せないと、再生エネルギー発電業者にお金を払っている事に成ります。 将来環境税が固定資産税の様な税負担になった場合CO2の排出量で課税される可能性があり、その際再生エネルギー事業者には減免が有りそうです。 屋根裏の断熱がしっかりされて居ないと、金属なので蓄熱をして小屋裏が輻射熱で暑く成ります。販売業者は日除けになると説明します。 がメンテナンスコストが掛かりますので、ご注意下さい。 太陽光発電装置は新築の屋根に屋根材タイプを設置すると固定資産税の課税対象に成ります。 スレートの3〜4倍の評価基準で計算されます。 後付けタイプは非課税です。しかし建物の1番高い場所に1kwあたり100kg程の重量が有りますので耐震上の懸念が有ります。 屋根の防水下地のルーフィングの寿命が30年です。防水メンテナンスの為に取り外す時は足場を掛けて10万円、専門の技術者が撤去するのに20万円〜30万円掛かります。 10〜15年でパワーコンディショナーの交換時期に成ります。容量にもよりますが15万円〜30万円程掛かります。室内設置のパワーコンディショナーで低周波被害、電磁波による体に及ぶ影響も出て居ます。 電気配線の寿命も30年が限界です。 後付けタイプを撤去した場合は、屋根の防水処理は必須条件です。 全量買取10kW超の場合は、送電線容量が小さ場合設置出来ない場合や、変圧器を自費で設置する場合も有ります。 災害時に日中は使用出来ますが夜は蓄電池が無いと使用出来ません。 災害の為に電力を確保する場合はガソリンエンジンの自家発電機の方が電力も安定して使え、外でも避難先でも使用出来ますので活躍します。 光熱費、以外の設置費用、メンテナンスコスト、ランニングコストの総合で付けるかやめるかを決めてはいかがでしょうか。 太陽光発電の設置面は南を100%の発電効率とした場合には西、東は85%、北は70%以下になります。特に西側は太陽光発電パネルが熱くなり発電効率は東に比べて低下します。
しかし最近は1kw30万円で設置出来ますので付けた方が得に見えますが、市場原理は安く仕入れて利益を乗せて電力を販売する方向に向いて居ます。
不安定な電力よりも安定電力を求める時代に変わっていく事が想定できます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information