教えて!住まいの先生

Q 賃貸の電気について教えて頂きたいです。 九州北部の田舎町の新築物件(賃貸)への入居を予定しており、 部屋数は25部屋、1LDKと2LDKの2種類の間取りがあります。

部屋の広さは45~65㎡、どの部屋もIHクッキングヒーター3口、浴室乾燥機が設置されています。(オール電化ではありません)

当該物件は「主開閉器契約」であり、契約容量は10kVA(≒100A)となっています。

こちらは二人暮らしですので、2LDKの間取りタイプを契約しており、
基本料金を考えると50A程度に落としたいと考えています。

管理会社からは、入居後のアンペア数の変更は工事費を入居者で負担するならOKとのことですが、退去時は再び100Aに戻してもらう必要があると言われています。

正直、当該物件にいつまで住むか分からないので工事費用(2回分)を考えると、このままアンペア数を変更しない方が無難かなとも考えているのですが、

そもそも、
2~4人の(オール電化ではない)賃貸アパートの契約容量は10kVA(≒100A)は一般的なのでしょうか?
管理会社側としては、頻繁にブレーカーが落ちて苦情を言われるくらいなら、はなから多めの契約容量で設定しとこ!って感じなのでしょうか?

電気は素人なので優しい解答を頂けるとありがたいです。

※契約内容に不満があるならそもそも物件するな。
ってのは辞めてくださいm(__)m
質問日時: 2024/3/15 15:17:01 解決済み 解決日時: 2024/3/25 16:01:46
回答数: 1 閲覧数: 25 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/25 16:01:46
まずは電力会社に電話です
電力会社に電話して遠隔操作で変更できるものであれば実行
電線の太さを替えないといけない工事なら工事会社に工事見積もり依頼
金額によって決める
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/3/25 16:01:46

有難うございます。
電気会社が再確認した結果、
スマートメーターだったとのことで工事なしで変更可能でした。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information