教えて!住まいの先生

Q ハウスメーカー、工務店選びで迷っています。 ○両親が住む家 ○25坪位の平屋 ○太陽光を付けてオール電化にしたい

○デザインや間取りはあまりこだわりがないので、性能面を重視(1年を通して快適に過ごせる)

何社か話を聞いて、今のところ一条工務店とタマホームで見積もりを出していただきました。

○一条工務店
24坪
「アイスマイル」にオプションを諸々プラスして、工事費等含めて大体大体2500万円

○タマホーム
26坪
「大安心の家」にオプションのサービスがあって(エアコン2台、太陽光5キロ、外壁グレードアップ等)工事費等含めて大体2100万円

コンパクトな平屋なので、注文住宅であっても間取りのパターンはそれ程多くはないと思っているので、一条の高性能な家が規格住宅ということでリーズナブルに建てられるアイスマイルは魅力的な商品だなと思うのですが(断熱材の厚さ等他商品から劣る部分があっても)
ただ、床暖房…いるかな?蓄電池…いるかな??床暖房や屋根一体型の太陽光パネル、タイル貼りは固定資産が高くなるし…とも思います。

タマホームは元々は全く考えていなかったのですが(あまり良いイメージがない…)、グレードの高い商品にすればそれなりに高性能になり、その割には低価格でコスパ的にはアリなのかな…とも思っています。

一条にした場合、固定資産はどれ程高めになるのか?
一条は他社に比べてメンテナンス費用がかからないので長い目で見れば寧ろ安い!ということをとても強調されたのですが、実際どうなのか?
タマの高グレード商品は実際どれほどのものなのか?

また、この2社に絞ったというわけではないので、他のメーカーでオススメのところがあったら教えていただきたいです。
ハウスメーカーだけではなく、工務店でも話を聞いてみたいと思っているのですか、ハウスメーカー程情報が無いので、工務店選びはどのようにすればよいのか等のアドバイスもいただけたらありがたいです。

長文になってしまいまして…わかりづらい点あったらすみません…汗

よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/12 13:52:31 解決済み 解決日時: 2023/10/20 18:47:48
回答数: 6 閲覧数: 942 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/10/20 18:47:48
①今の性能の蓄電池では、まだまだ普及するだけの価格にまで下がってはいませんので、現在の半額程度にならないと、導入するコストをペイする事は出来ませんよ。
https://www.tesla.com/ja_jp/powerwall

一番安価なテスラのスーパーウォールでも、まだまだ元を取る事は出来ませんから、今は過渡期だと思ってください。 他の回答者さんが言う様に「お日様エコキュート(日中の太陽光でお湯を沸かします)」を採用した方が良いでしょうね。

②快適な家を目指すのであれば、まずは「高断熱の家」にしてください。 その上で快適に暮らすには、「パッシブ(太陽光の取り入れ)」の要素も欠かせませんから、南側の窓は大きくしてくださいね。
https://passiop.com/202304-rovcatalog

③例えば設計の段階で「熱量計算ソフト(QPEX)」を使えば、実際に暮らした時の光熱費を事前に算出する事も出来ますので、参考にしてください。
http://shinjukyo-chubutokai.com/high_thermal_insulation/qpex/
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/10/20 18:47:48

皆様ご意見いただき大変参考になりました!本当にありがとうございました。

悩みましたが、kamapan_2006さんをベストアンサーに選ばせていただきました。
色々と具体的なアドバイスをいただき、ありがとうございました。

今日、新住協会員の工務店さんにお話聞いてきました。気流止めについてもしっかり確認しました!また別途質問あげさせていただくと思いますが、その際もアドバイスいただけたら幸いです!

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/10/12 19:37:13
快適に暮らすには、第一に地域とか立地条件が大きいです・大きな建物の影になるような所では、いくらいい規格の家でも快適とは言えません。
立地条件の次は、個々の建物のよし悪しです。でも建物は余り大きな違いがない。気密性とか断熱性とか言っても、それぞれのメーカーそれなりにやっていると思います。いろいろ付帯設備をつけて価格を釣り上げる所は好きではないです。何か一つはずしたところで、あまり金額は下がらない。しかし見積もりでは高額になっているということがよくある。
ご自分で、一つ一つのメーカーにあたって調べるしかないです。もう一つ大事な所は信用できるところが大事。いくら安くても高くても、本当にその値段かと疑心暗鬼になるのならやめて方が良い。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/12 15:11:45
4~5社は競合させた方が良い。
各社の提案説明を受けて、耐震や断熱性能・外観・間取り・設備内容等を総合的に比較検討して下さい。
そして間取り変更や設備追加等を終えた最終プランで価格提示を受けての選定です。
なお、メーカーや住宅選定に固定資産税を考慮する事はないです。
設備の有無は判断材料にはなるが、一般的に建物の固定資産税は、役所の家屋調査に基づき課税標準を算出します。
この評価は、当該建物を再度建てた場合に必要と思われる価格を計算するものです。
新築の場合は、建築費の7割程度を課税標準として考えれば良いです。
そして、新築後の3年間床面積120㎡分までを半額とする制度があり、その後は3年毎に評価替えがあります。
一般的な木造住宅2000万の家だと、初年度は9万程度です。
詳細を知りたいなら下記のとおりです。(評価一点当たりの価額は1円)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/ichiran13/pdf/kaoku.pdf
また、タマホームと競合させるならレオハウスとアキュラホームが適しています。
タマホームは、会社設立時にアキュラシステムを導入して急成長を遂げ、勢力拡大時期にコンサルをしていたのがナック(レオハウスの元親会社)です。
両社はタマキューホームを合弁で設立し、この合弁会社はナックの持株会社となっています。
しかし、アキュラシステムが住宅の販売価格を値上げしたことから、アキュラホームから両社は離反してナックが関係するグランピアシステムに入り、販売価格を維持しました。
その後、ナックとタマホームは決裂し、独自展開しています。
アキュラホームが脱ローコストを目指した以上、タマやレオのローコストメーカーとは一線を画しています。
ただ、メーカー選定する側からは、今なお競合相手と見なされている状況です。
なお、一条工務店は2500万では無理、総額3000万にはなると思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/12 14:57:45
何を1番大事に家づくりをしたいかを考えたほうが、うまく進む気がします。

価格なのか、
こだわりの性能なのか、
デザインなのか


家づくりのサイトを家を建てながら運営しています。
https://2designfukuoka.com

20名ちょっとのかたのいろんなメーカーの実例紹介と思いも載せていますし、メーカー比較もいくつかしていますし特徴も載せています。

よければ参考にどうぞ。

いい家が建つといいですね!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/12 14:19:12
性能だけであれば、地域のスーパー工務店の方が温熱性能、省エネ性能が高い家を作れる見込みが高いです。

今の時代だと、C値0.3未満、断熱等級6以上は最低限満たし。パッシブ設計をしっかりできる工務店で、太陽の光を上手に使うと心地よい家になるかと思います。

出来たら家庭用壁掛け6畳用のエアコンで床下エアコン実現してくれる工務店だと冬は本当に温かいです。

一条は気密断熱は頑張ってますが、パッシブ設計はからっきしという印象なので人によっては閉塞感を感じる家になってしまう恐れがあります。

気密断熱性能は、仕様も大切ですが施工の丁寧さが肝なので、ハウスメーカーのような下請けをたくさん抱えて量産しているようだと職人一人ひとりにその意識や技術が生き渡らないので、とても苦手な分野です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/12 14:06:20
一条でいいと思います。
完全な規格住宅のハグミーに、パネルをオプションで載せましょう。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information