教えて!住まいの先生

Q ハウスメーカーで家を契約しました

契約金も払い契約後も3回ほど打ち合わせしています話を聞いていくと設備が思ってたよりも安っぽいし地盤改良も100万ほどかかると言われました設備がしょぼいというのは樹脂サッシや第1種換気ではなく、アルミサッシや第3種換気といった点です
樹脂サッシにするとオプションになります。電子キーや食洗機もオプションで結構かかります

ローコストも見てみようと思い、広告が入ってたレオハウスで見積りとってもらいました
ほぼ同じ間取りで、契約したハウスメーカーよりも500万ほど安いです
設備も上のオプションが標準でついてくるようです
ただ上のハウスメーカーは太陽光がついててレオハウスは太陽光はついてません


正直レオハウスのほうがいいんじゃないかと思い始めてきました
契約する前にローコストもちゃんと見とくべきでした
違約金払ってでもレオハウスにしたほうがいいと思いますか?
ちなみにローンの仮申請もしたし、キッチンなどももう選んでしまいました
またレオハウスの評判なども教えて欲しいです
質問日時: 2017/11/4 12:13:58 解決済み 解決日時: 2017/11/19 04:09:56
回答数: 6 閲覧数: 3013 お礼: 25枚
共感した: 2 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2017/11/19 04:09:56
>ちなみにローンの仮申請もしたし、キッチンなどももう選んでしまいました。

関係ありません。別のところで建てようと銀行には関係ない話で、キッチンを選ぶのも関係ない話で、関係あるのは建築確認申請を出したとか、そういう話です。

出していないのなら、事務手数料として前金分は戻ってこないかもしれませんが、それぐらいの負担で済みます。

>ハウスメーカーで家を契約しました

これがどこなのか分かりませんが、大手ハウスメーカーだと、ミサワホームでも工務店・ローコストと比べて、1.4倍ぐらいは高いです。

一度、ストップをかけ、レオハウスなりで見積もりをとってはどうですか?
そこで違約金の額も含めて、どちらがお得か考えたらよいでしょう。

ただ、ローコスト系や工務店と比較して、レオハウスとどうかと仰っているのであれば、価格帯は同じなので、解約は止めた方が良いです。

>樹脂サッシや第1種換気ではなく、アルミサッシや第3種換気といった点です

第1種換気にしたい理由はなんですか?
熱損失を気にされておられるのでしたら、どういう生活スタイルなのか考えておられ、なおかつ高気密高断熱の家を求めておられるという事でしょうか?
それはレオハウスで実現できる家なのでしょうか?
ちなみに私たちは、第3種換気です。

また樹脂サッシを求められていますが、樹脂サッシは劣化が早いですよね。それはご理解の上でしょうか?もちろん、第1種換気と併せて、高気密高断熱住宅にしたいというご希望なんですかね?
ちなみに私たちは、複合サッシです。

結構割高の家を求めておられるのに、どうしてローコストに走るのかが分かりません。
選ばれたハウスメーカーなら高気密高断熱の家が出来るのなら、オプション追加は仕方がない事だと思いますし、ローコスト系でそれを求めても、それはもうローコストとは言えないほどの価格まで上がります。

ちなみに、おかしな回答後ついているようなので、訂正します。

>正直な所、きつい言葉を使うとしたら、地盤改良が必要かなんて契約前に事前確認はできます

出来ません。地盤調査は契約後に行います。地盤調査にも費用は発生します。

>安くできるとうう言葉にひっかかってしまって

安くできる=表に出ないところでのグレードを下げるです。
クロス、フローリングもそうです。今回のサッシもそうですね。
基本的に価格帯と言うのは変わりません。
相応の金額は必要という事です。

>iidasevenさん

このカテでは有名な、嘘の情報をあたかも真実のように語る人です。
ちなみに他にもいるそうですが、他人が言っている事なので名指しはしません。

> 地盤改良も100万ほどかかる
>契約後の地盤調査結果なので、仕方ありません。

べた基礎か、布基礎かでも違います。
布基礎だと地盤改良が必要でも、べた基礎なら必要なしのことがあります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/11/9 23:22:21
一旦そこで契約しているハウスメーカーとの打ち合わせをやめた方がいいと思います。そして正直に今思っていることを伝えましょう。それで費用がかかることはストップしてもらいます。キャンセルすることも視野に入れましょう。
それから、他の建築会社の検討をしましょう。もし他が良いとなれば、乗り換えましょう。キャンセル費用はいい勉強代です。

私が一番に申し上げたいのは、「いまさら後戻りできないから」と気持ちを封じ込めてしまうのは、不幸なことだ、ということです。

見苦しくても、多少のお金がかかろうとも、家ができた時に支払うのはもっと大きなお金です。最後には取り返しがつきません。
いま気付けてよかったですよ。積極的な行動をしましょう。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/11/4 21:13:07
正直な所、きつい言葉を使うとしたら、地盤改良が必要かなんて契約前に事前確認はできますし、設備などは契約前に聞くのが当たり前です。
どうしてもレオハウスの方がいいなら解約もありですが、
地盤調査費用や手付け金などは没収というな無駄金となります。
まあ、レオハウス自体特別仕様がいいわけではないので、それがよく見えるとなると、相当仕様がまずいのでしょうが。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/11/4 16:24:25
換気方法は地方で併せると良いと思います。何がなんでも第1種換気でなきゃならない訳でもないです。生活スタイルにより窓を開ける機会が多いなら、3種で充分でしょう。

サッシは2重ならサッシ枠が結露しますから、サッシ枠だけでも内側は樹脂にしたいですね。費用面で云々というなら、室内樹脂サッシを最初から施工する方法もあります。これも地方によってです。

電子キーなど戸建ならきっと意味がないです。(笑)ビルトインは最初から入れないと後工事は大変です。前面フルオープンがお勧めです。それと給水は給湯器から分岐します。

太陽光発電は意見が別れるところです。元を取るまで本体が壊れる、メンテナンスコストを勘案、家が重さで痛んで、トントンという話もあります。当方なら、太陽光は採用しません。

やるとするなら、土台をヒバ材に替えてもらい、湿気が溜まりそうな場所の内壁は全てエコカラットにします。居室でも床から90cm(腰板の場所)も全てエコカラットにするのも良いと思います。

天井も杉板に替えるとか、とにかく 糊で貼るクロスをなるべく排除します。

地方によりますが、蓄熱床暖房も良いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/11/4 13:00:07
自己都合での解約は建築会社にもよりますが、請負金学の5%プラス設計費用、地盤調査費用、測量などの費用が違約金として請求されます。

設備は契約前に確認されないで契約したので契約後、後悔をしています。レオハウスは安くて契約したのですが、構造体がカタログで見たのよりもショボくて後悔する事になりそうです。

レオハウス以上に安い金額のメーカーが出てきたら、同じ悩みにかられます。

一度決めたメーカーで建築されます事をおすすめします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/11/4 12:53:20
契約前に十分な比較検討をすべきで、契約時に設備内容も分かっていた事です。
レオにするかどうかは、違約金額も含め施主が判断するものです。
ただ、「地盤改良も100万ほどかかる」は契約後の地盤調査結果なので、仕方ありません。
どちらにしても、他人任せでなく施主が手間を掛けて、各社のプランを十分に研究して決める事です。
なお、レオハウスは2017年オリコン日本顧客満足度ランキングにおいて、ハウスメーカー47社の中で、評価項目「金額の納得感」第1位を、2016年では「女性の顧客満足度」「コストの妥当性」「見積りの正確さ」での第1位を獲得しており、2年連続の受賞です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information