教えて!住まいの先生

Q シーリングライトで何年も照明器具を付けていた結果 石膏ボード?の穴が広がりすっぽ抜けるようになってしまいました この場合どのようにして穴を埋めて再度ネジを回せば良いでしょうか

質問日時: 2023/12/22 16:00:53 解決済み 解決日時: 2023/12/27 00:46:07
回答数: 4 閲覧数: 60 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/12/27 00:46:07
シーリングを石膏ボードだけに施工することって無いのでは?
もし本当にそうなってたなら手抜き工事なだけ。

アンカープラグ使っててアンカーごと抜けるならさらに大きいアンカーとかでしょうけど、物を選ぶのは意外と面倒くさいかも。


ちょっと回転して新しくネジ打ちした方がいいかも。
可能なら屋根裏に合板設置して、そこに打つようにしてください。


写真とかあるといいと思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/12/22 17:33:53
シーリングライトの取り付け部分には下地がなく、石こうボードにプラグとビスで取り付けていたのでしょうか。プラグ穴の大きさが解りません。石こうボードの穴がねじ程度の大きさでしたら。瞬間接着剤で周辺、石こうボード裏面にチュ入し固めます。瞬間接着剤はゲル状のものがいいのと、垂れて落ちるので床は新聞紙などで養生します。目に入らないよう眼鏡も必要です。最低1日は養生し穴の部分は紙粘土に接着剤を練る。テッシュぺーパ―を細かく裁断し穴に詰めて接着剤で固める。養生を1日置き、その部分にキリで穴をあけプラグを埋め込み取り付ける。プラグは羽根が大きく面を支えることができるもの、耐荷重が記載されているのでシーリングライト重量とを確認する。これがダメならシーリングライト以下の大きさの合板を先ほどの要領で天井に張りそこにシーリングライトを取り付ける。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/22 16:22:18
そもそも石膏ボードに照明器具を取付けることは推奨しません。
特に天井のボードの厚みは9.5mm厚であることが殆どです。
9.5ではボードアンカーは効きません。
天井の下地を探して、それにビス止めして下さい。
でなければ地震等で落下する恐れがあります。
ボードに直接ビス止めはボードアンカーを使用するよりも危険です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/22 16:06:52
どのぐらいのサイズの穴でしょう?

位置かえてネジ効けばそれで。
8㎜程度ならそのままボードアンカーが使えます
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information