教えて!住まいの先生

Q マイホームを購入検討中なのですが

いろいろと問題があり、心が揺らいでいます。

マイホームのことでお店に聞きに行きました。
マイホーム購入の流れだったり、どの土地が何坪でいくらなのか〜とか、どういう土地に建てるのがいいのか〜などの相談です。
今すぐに購入できるものではないので、話だけでも聞きに行きたいと思いお店に行きました。
契約やお金など一切払ってません。
話の流れで母親に「マイホーム購入を検討中でお店に話を聞きに行ったんだ」と伝えたところ
大反対されました‼︎
反対の理由は、私たち夫婦で建てたいと思っていた土地が
私の実家から遠すぎることでした。(その後も色々とラインで反対の理由など言われ、私は傷ついてしまいました)
母親から「どうしてそんなに遠くに行かなきゃいけないんだ」「孫のことで頼られても遠くて行けない」「疎遠になりそうだ」など。
夫の地元に建てたいと思っていたのですが、私の地元から車で約1時間程かかる距離です。
子どもを望んでいるので、子どもが出来たとき何か頼ってくれても遠くて行けないと言うのが理由でした。
夫もマイホーム購入で色々と調べてくれていましたが、私の両親が実家が近いほうがいいとのことでした。
私も子どものことを考えると、やはり実家に近いところの方がいいのかなと思ってはいるのですが
夫は土地代やその土地の地盤や、マイホームを建てる際の費用だったり、諸々
考えてはくれています。
子どもが生まれた場合、私が実親の方が頼りやすいのも分かってくれているし、私も夫の考えていることも分かります。
夫は、自分の地元が土地代安い・地盤も良い・かかる費用も安い・仕事場も割と近い(そのためガソリン代が浮く)など思っていて
私の実家近くに住んだら、仕事場に遠くガソリン代がかかる・土地代も高い・地盤も良くない・かかる費用も高いなど、夫にはデメリットしかありません。
夫はそんなお金にカツカツな生活をしたくないと
余裕ある生活と言うか、仕事に追われるような生活はしたくないと。
子どもを私の両親に見てもらうのは、全然いい
頼るのも全然いいし、実親に頼りやすいのも分かるけど
俺には私の実家近くに住むメリットがないと言われました。
マイホーム購入を夢に持ち、まずはもっとお金を貯めることにしました。

昨日夜、私の父親から連絡がありました(私が話の流れでマイホーム購入を検討中と言ったからです)
父親と夫で話をしていました。
やはり私の両親は、実家の近くがいいと言っていて
中古の一軒家とかマンションはどうなのか?という事も言っていたみたいなのですが、夫はお金面からして
それなら、新築で一軒家を建てたほうがいいと。
夫も父親もあくまでもひとつの意見だけど、話合っていました。
電話が終わり、そのあとは何もなく寝たのてすが…
次の日の朝に夫から「俺たちやっぱり結婚生活無理なのかな?」「マイホーム購入で全然意見も違うし」と言われ
私は「今すぐに購入するわけではないから話合っていこう」と言うと夫に「俺は話し合う意味もない」と言われ…
夫に「いつまで親に頼る気?」と言われてしまい
「ずっと頼ろうなんて思ってないし、本当に頼らなくちゃいけなくなったときに頼ろうと思ってる」と伝えました。
夫は「同じ市内で違う区だけのことだよ」と。
私はなるべく実家近くに住みたい、けど夫は住みたくない。
私は夫の地元でもいいのですが、子どものことを考えると実家の近くの方がいいのかなって思ったり
私の両親が反対してるし、反対したまま自分たちで進めて子どもが出来、頼れなくなっても…などいろいろなことで悩んでます。
夫はマイホーム購入の場所で意見が合わないと
「離婚」も考えているみたいです。
(場所だけではないですけど、建てる場所によって費用も今後の生活も変わってくるので)
私の考えていること私の意見も分かってくれているし
私も夫の考えていることや、意見も分かってます。
どうしたら良いのか、どうするべきなのか
全く分かりません。
そのことばかり悩んでしまい、他のことを考えられなくなっています。

夫32歳
私31歳
住宅ローンなども年齢的に今くらいがいいのかなと思いもあり、ずっと賃貸で暮らすことも嫌だと思っています。

マイホーム購入を検討中の方やマイホーム購入をされた方
そして、マイホーム購入で失敗した方成功した方
アドバイスや意見など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。説明の下手な長文で申し訳ないです。何か分かりにくいことありましたら、おっしゃって頂ければ回答させていただきます。
よろしくお願い致します。
補足

私は今仕事をしていなく、探してる途中です(仕事していたのですが、辞めてしまい4ヶ月です)
免許も持っていません

もし子どもができた場合、頼らなくてはいけないときって
絶対にあると思ってます。
そのときに頼ろうと思っているのですが、やはり夫の親ではなく
自分の親の方が頼みやすいからです。
夫の親には、頼もうと思っていません。
理由は
私がそんなに仲良いわけではないからです。
長時間喋る関係でもないですし、私への配慮が全くないので
子どものことで頼りたくないと言うのが本心です。
夫の実家には、義母と義妹家族が一緒に住んでいます。
(義母、義妹夫婦、子ども6人、ペット犬2匹)
義妹は仕事していないので頼ろうと思えば
頼れるのですが、頼りたくない理由は義母と一緒の理由です。

質問日時: 2022/6/21 09:52:49 解決済み 解決日時: 2022/6/21 18:32:09
回答数: 17 閲覧数: 1109 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/6/21 18:32:09
子供のことで親を頼りたいのはわかるけど子育てで親頼る時期なんて一生のうち数年です。それを理由に家の決定権まで奪われるなら子供なんて作らない方がましって思われても仕方ないですよ。
子育てに不安感じるのはわかりますが、まず夫婦でどうにかする努力はしないのでしょうか。旦那さんからしたら奥さんが親ありきの子育てしかするつもりがないようで不安に感じてると思いますよ。
少なくとも旦那さんが養うために一生働く覚悟して、ローンも組むのにその旦那さんの職場が遠くなってでも親を優先って旦那さんからしたら立場ないですよ。職場近ければ早く帰れる、育児手伝えるのに親に手伝ってもらうために子供とふれあう時間減らされるって誰が家族なんだろうって。
子供の大変な時期はファミサポ とか、シッター、親に泊まりで来てもらうとか質問者さんの中で旦那さんの意見を取り入れるための妥協案はないですか?
2人の家のことに他世帯の親が介入してきたとき旦那さんを守ろうとは思わなかったですか?
正直思ってる以上に旦那さんの信用失ってると思います。

普通はまず予算内でメインで働く人の通勤距離、その次に子育てしやすい土地を考えるものかなと。質問者さんの親それだけ口だすならもちろんお金の負担もしてくれるつもりだとはおもいますがその金額も明確に旦那さんに説明していないならメリットも伝わらないとおもいますよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2022/6/21 16:01:33
ざっと読みました。
他の方の回答も読みました。

とりあえず、車の免許取得が最優先です。
免許を取得すれば主さんが両親の元へ子どもを連れていくことができます。

たまに会う両親の車で1時間は大したことないです。
通勤の1時間は日々なのでかなり辛いですよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 14:43:45
旦那さんは義両親に旦那実家近くで家を考えていると話されていますか

もし話されていなければ
貴女は今までも旦那さんと検討中のことを
両親に話したことはありませんか

もし決定したことであっても
旦那さんが義両親に話して反対されたらうっとおしいとは思いませんか⁉️

貴女のされたことは旦那さんにとっては
そんな感じのことです

貴女には深い考えがなかったかもしれませんが旦那さんにとっては逆にそれが不快だったのかもしれませんね


結婚したら夫婦が最小単位と考えている旦那さんと旦那さんの戸籍に入ったのに
婿取り娘のように実家との結びつきが
強い貴女との考えの違いです

貴女が言うように実家のお世話になることもあるでしょうが
お世話になるにしても旦那さんは自宅に来てもらうと考えているのかもしれません

どちらが現実的かどうかよりも
夫婦で頑張ってダメだったらお互いの両親を頼るスタンスと
産後はべったり実家でお世話になりたいと
考えるような違いがあると思います

どちらが悪いとは思いませんが
貴女はすぐに実家に頼りたがる思考だと
旦那さんは感じているのかもしれませんね

お嫁さんになったのだから
まずは旦那実家に頼る
ダメだったら嫁実家に頼るという考えは
まだありますよ

別居していても義両親にとってはうち孫
貴女の両親にとっては外孫的な考えでしょうか

夫婦二人の意見も完全に一致せずに
擦り合わせが必要なときに
口だけ出す義理両親に色々話されて
旦那さんは怒ってしまったようですね

ローン契約にしても契約者は旦那さんになるでしょうし
どこで家を購入するか以前に
お二人のライフプランを考え直してみては
如何でしょうか
推測ですが
貴女実家近くでの住宅購入は
貴女が正社員でないと難しいかと思います
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 13:42:36
私は妻側ですが、もちろん実家に近いといろいろ便利なことはあると思います。ただ、結婚した以上、家族の単位としては夫婦と子供です。親ありきではないと思いますよ。
実際、私は進学を機に実家を離れていますので、実家までは新幹線を使う距離です。そこでフルタイム、子供2人でずっと仕事もしています。本当に困ったときは、その距離でも親を頼りますが。

たとえば、あなたが一人っ子で最終的に親の面倒をみないといけない、ご主人のご両親の介護はしなくていいというのであれば、それもありかと思います。
優先すべきは夫だと思います。あなたに夫並みの収入があるのであれば、実家を頼って稼ぐのもありかもしれませんが、不動産も高くなる、夫の職場も遠くなるのではまるで意味がないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 13:09:37
あなたの実家近くに住み、子供の面倒を見てくれる間、
あなたも正社員で働けたら、かなりメリットになるのでは?
パートなどの低収入だと、メリットほど感じられないと思いますし。

旦那さんにとって、子供の面倒を手伝って貰える環境というのは、
どれほど有り難いか理解されていない可能性もあります。
あなたが楽になるのはもちろん、余裕が生まれるため、夫婦の喧嘩が圧倒的に少なくなります。
※喧嘩の原因は、大概は女性の睡眠不足やイライラなどによる、旦那へのモラハラです。

これがないだけでも、割とメリットだったりします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 12:26:29
私は夫側の立場ですが、
まず、子育てに関して、親に頼ることを前提にするのは如何なものかと思います。親に頼らなければ生活していけないわけではないでしょう?
まして、自分の親には頼るが旦那さんの方には頼りたくない、なんて
旦那さんからしたら面白くないですよ。

マイホームに関しては、奥さんの実家に近い事を条件にするのであれば、
資金の半分は奥さんの実家が出す、という妥協条件を出せば、
多少、旦那さんの考えも変わるかもしてません。
費用も出さないのであれば、夫婦の人生設計に口出す資格はありません。

旦那さんが「離婚」を口に出されているのは、旦那さんの意見よりも
自分の両親の意見を尊重されているように感じるからです。
今後も旦那さんの意見と奥さんの両親の意見が対立する事がある場合、
質問者さんが、旦那さんの意見を尊重しないのではないか?と不信感が
あるからです。
ここはきっぱりと「これは私達夫婦の問題なので私は夫の
意見を尊重します。」と言うべきです。

子供の事で親に頼る事なんてほんの短い期間だけですよ。
それに子育てに色々口出されてやっかいになるだけです。
出来れば頼らない方が良いですし、偶に可愛がって貰うのが理想的だと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 12:06:29
とりあえず免許をとりましょう!
そして親には何でもかんでも話すのは止めましょう。
私は住宅購入は決まってから話しました。全く相談していません!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 12:00:06
主人公はあなた方夫婦です。

私なら親に反対されたとしても最終的には配偶者の意見を尊重します。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 11:28:50
私は両方の実家から40分程度の位置に家を買いました。
理由は、実家方面だと1500万以上の差額が出てしまうのと、希望する広さの土地が買えない、新居でも通勤時間が20分程度で収まるというのが理由でした。
その時0歳の子供がいましたが、嫁は親には頼らないという意気込みで(今も変わらず)夫婦二人で育てています。
多分ご主人はこれから子供を考える上で金銭面もしかり、通勤時間もしかり色々考えているのだと思います。
通勤時間が短ければガソリン代だけでなく、育児の手伝いも出来るメリットがありますし、疲労も減ります。これは毎日の事なので、親に頼る頻度とは比べ物になりません。恐らく近くて少しでも早く帰ってきてくれた方が、子育てをするうえで奥さん側にも多大なメリットがあります。

旦那さんも離婚まで考えるのはどうかと思いますが、いくつか言えるのは家は夫婦で決めることですし、ローンも旦那さんが払うのに奥さん側の親から口出しされたら私ならいい気持にはならないということ、奥さんがあまり義母の事をよく思っていないので旦那さんからすれば子供が嫁の両親ばかりになってしまって自分の親にはあまり会わせられなくなってしまうのではないか、子供は親に頼らず夫婦で育てたいと考えているとかだと思います。

どういう話の持って行き方をするかなので、まずは質問者様がどうしたいか意見を固めてはいかがでしょうか?ポイントは以下だと思います。
・実家近くで親に頼れる環境にすることで正社員で働ける=世帯年収上がる
・離れる場合、最悪パートを許容できるか?=ほぼ旦那さんの収入でやっていけるか?途中で正社員で働いてくれとか言わないか。
・離れて正社員要望がある場合、頼れる人がいないので全面的に育児家事の手伝いをする約束が出来るのか、仕事で疲れたから俺は出来ないとか言わないか。早く帰ってこれるように仕事をコントロールしてくれるか。
・奥さんの親の意見を優先するなら、相応の援助はあるのか?旦那さんが金銭援助でどう思うかは分かりませんが、私ならさらに口出しされそうで嫌ですけど。

何より家族が笑顔で過ごせて奥さんの負担が減り、旦那さんも早く帰りたい家に出来るよう夫婦で思いやりをもって協力していく家庭になるのが一番です。

散らかった回答ですが、参考にしてみてください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 10:51:11
車で1時間…充分な距離と思いますが。
我が家は実家まで高速使って1時間半かかります。それでも孫はかわいいので来てくれます。
旦那の実家ともそれくらいの距離です。
苦手な義実家と離れたくてそうしました。

自分は3人子育てしてるので確かに祖父母に頼みたい時は出てきますが、一番の協力者は旦那さんです。
お互いに譲れないのであれば子供が生まれてから家を考えた方がよいと思います。
生まれた子が仮に持病をもっていたりすれば旦那さんの気持ちも変わるかもしれません。逆にあなたの実家は1時間かけて普通に孫を見に来るかもしれません。

ちなみに自分なら自分の稼いだお金で家で建てるのに、自分の意見が通らないなら離婚も考えてしまいますよ。あなたが建築費支払うなら分かりますが、そうでないなら旦那さん可哀想ですね、、
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/21 10:46:40
いつかは親は亡くなります。
この確率は100%です。
自分より先かどうかは分かりませんが高い確率で親が先に亡くなるでしょう。

そういう話しとか遺産相続とかの話しは今されていないならいつかは絶対にしないといけませんが、今ではないと思っているなら間違いです。
早めにしたほうがいいですよ。

そんな話しをしようものなら
親によっては「私達が死ぬことを望んでいるのか」とか「ゲンが悪いことをいうものではない」
とか言う人達もいます。

実は家を建てるということとこのあたりの認識とは密接に関わりがあります。

そんな話しをしない親ならば考え方として論理ではなく自分(の気持)中心、目先が中心で臭いものに蓋をする考え方になります。
そういう話しを自らする親ならあるべき姿を考える親ということになります。

ご夫婦両方の親御さんとそういう会話をしていないなら比較的簡単です。
両方ともに目先中心なので間を取るしかありません。

旦那さんの実家A地点と奥さんの実家B地点の間にあるC地点です。

ところが自分達が死んだ後のことを勝手に考えているならばその考えをある程度くんであげる必要があります。
(くんであげてるように見せる必要があります)

まあ死んだ後は文句言われないので気にしなくていいのですがね。

親を頼るといってもたった一時間を遠いと考えるとそのうち10分でも遠い感じるかも知れません。

まずは子育てを考えた上で両方の親ともに近い場所を選んだという結果が一番両方の親御さんに納得感はあると思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information