教えて!住まいの先生

Q 注文住宅の申し込みについて 注文住宅を検討しており、3社で見積もりをお願いしたいなと思っています しかし、地盤調査をして詳細な見積もりを出してもらうには各社下記の金額が必要でした

A社 5万円
B社 35万円
C社 60万円

相見積もりを取られる方はこれら支払って取られたのでしょうか?
それともその手前の概算で決められたのでしょうか?

初めてのことなので、わからず、、、
是非教えてください
質問日時: 2023/12/17 06:19:07 解決済み 解決日時: 2023/12/19 15:27:34
回答数: 9 閲覧数: 308 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/12/19 15:27:34
地盤調査はメーカー選定後で問題ない。
地盤改良費で100万別途に確保して、価格提示を受けると良い。
私の場合は、ハウジングセンターや個別ハウスメーカーのモデルハウス、工務店の新築見学会など15~16社見学して、最終的に5社に絞り正式な提案依頼をしました。
依頼するときには要望事項等をA4用紙に記載して渡しており、資金予定や競合していることも開示しています。
そして、依頼内容は外観、間取り、設備一覧で、日程調整して午前午後などと短期間で提案説明を受けました。
その内3社は現地確認して配置図も添付しています。
結局、この3社が残り、変更や追加を終えた最終プランで価格提示を受けて選定しました。
最初の段階で坪単価で絞り込んだので、見積金額の比較でなく、あくまで耐震や断熱性能・外観・間取り・設備内容等を総合的に比較検討しての判断です。
また、選定期日を開示していれば、その日に他社は事務的に断りの電話を入れて終了です。現地確認したメーカーは外構プランまで説明があり好印象です。
ちなみに、この5社以外では相手側から競合に参加を辞退したり、選定後に値引き提案もありましたが断っています。
大切なのは単なる価格競争ではなく、施主にとって快適で住みやすい家かどうかの側面での判断です。
なお、住宅は建物本体価格以外で下記費用は必要になる。
○付帯工事費:屋外給排水工事40~50万、雨水排水工事20万、屋外電気工事10万、仮設費(電気・水道・養生シート・トイレ)15~20万程度
(配管延長や最終枡までの距離、仮設トイレの種類、養生の内容、各種申請関係を含めるかどうかなどで金額は変わる)
○必要経費:地盤調査費10万、基本図面作成費25万、設計管理費25万、瑕疵保証保険10万、オール電化申請他5万、諸検査費用10万(長期優良住宅やZEH認定は別途)
○その他経費としては、登記・保険・税金など諸経費、土間コン・カーポート・ブロックフェンスなど外構費用、地盤改良が必要な場合の改良工事費用、カーテン・照明・エアコン他
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/12/19 15:27:34

詳しく教えてくださり、ありがとうございました

回答

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/12/17 10:22:38
預かり金という形ではないでしょうか?
一定の期間を設けてあるので(メーカー確認)で、契約なければ返却があると思います。

https://2designfukuoka.com
家づくりサイトを運営しています。
よければ色々土地のことや契約のこと、実例紹介も載せています。
参考になれば嬉しいです。

よい家づくりができるといいですね!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/17 09:43:26
地盤調査は調査方法によって値段は様々です。スウェーデン式サウンディング試験のような簡易試験ですと5万円程度、重量のある建物を建てる場合に用いるボーリングテストは50~100万円掛かります。

まずはどの会社で建てたいかを絞ってから地盤調査をお願いしたらいいと思います。地盤調査後でも問題があれば他社に移れるくらいの気持ちでいいです。

他社の地盤調査結果でいいと言ってもらえるハウスメーカーもありますので、その点は事前に確認しておくといいでしょう。※指定の調査方法が違うと再調査は免れません。
地盤調査はプランが決まってからという方もいらっしゃいますが、たたき台のプランさえあれば、地盤調査することに問題ありません。建物配置が少しずれたところで地盤は変わりません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/17 09:27:11
地盤調査は
建てる家と建てる場所が決まらなければ、やっても意味がないです。

建物の重さを地面が支えられるかを測りますから、
極端な話ですが、
・平屋はOK、3階建てはNG
・木造住宅はOK、コンクリート住宅はNG
・北側は強い地盤、南側は弱い地盤
という事が有ります。

確認申請に出す図面(役場へ提出し、実際に建てる)が決まってから
地盤調査するという会社が多いです。

質問者様のお立場であれば、資金計画が信用できるか?を見てください。
建物見積に一般的に足りないものは無いか?
・TVアンテナ
・外水道
・収納の内部棚
予算として上げられているものの比較
・カーテン
・エアコン
・照明器具
・もし地盤改良が必要な場合の費用

安く見せたい会社は極限までその他費用の
概算を下げてきます。

概算は多めに入れて余る予定としている会社で
担当者とデザイン方針が合うというのが良いかと思います。

後で『100万ください』とか無いですよね?
って聞いておくのも良いかと。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/17 08:47:15
*地盤調査は建物配置決定後で無ければ出来ません。通常、基準プラン作成・見積り迄は、無料です。プラン作成申込み金として5・10万請求する業者も居ますが、35・60万は取り過ぎに思えます。相見積は各図面・仕様同一で行うもので、建築設計事務所に設計依頼し共通図面・仕様作成後行うのが通常です。ABC其々の設計見積りでは、相見積には成りません。プラン競合になります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/17 08:30:04
概算の金額と、間取りや仕様の提案力、施工が信頼できるか、で決められるんじゃないですかね
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/17 08:21:01
☆、質問とする件では見積書は無償で依頼が好いです。貴方様が、常
に住む住宅でも専門知識を要します。建築設計事務所へ設計監理報酬
費金と総体予算を提示で、出来そうな概算見積書が明確かと思います。

次に、質問の二階住宅の地下地盤地質調査報告書は、調査会社の定価
の価格がA社の価格です。その地盤調査報告書が正しいかは、二階住
宅の程度で地盤改良の必要有無は、設計監理者と保険会社の判断です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/17 06:57:34
地盤調査が有料だった って話ですよね?
調査は無料じゃないし契約にならなければただの原価流出ですから、当然の権利と言えば当然の権利ですね。

BとCは単にやりたくないと思わざるを得ない金額ですが…(笑)
どっちかは一条ですか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/17 06:33:27
概算。
地盤改良費は、多めに見ておく、くらいで。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information