教えて!住まいの先生

Q 家計についてアドバイスお願いします。 夫婦2人暮らし、私が第一子妊娠中で、年子でもう1人計画中です。 旦那の手取り45万、私は産休中(手取り15万)です。 月の家計は以下の通りです。

家賃6万6700
食費 3万5000 外食抜き
ガソリン 2万
日用品 2万
その他雑費 2万
娯楽費 2万
保険 1万8000
積み立てnisa 2万
スマホ 2万
コンタクトレンズ代 7800
ガス代 1万2000
水道 2000
電気 8000
車のローン 4万2000
NHK 1300
スマホアプリ 3700
月一実家に帰るため高速代 2220
旦那の小遣い3万

合計34万8720

子供が産まれてからのお金の動きがわからず不安です。
新築戸建も可能であれば購入を考えております。

よろしくお願いします。
質問日時: 2023/6/8 07:20:44 解決済み 解決日時: 2023/6/8 13:13:32
回答数: 3 閲覧数: 211 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/6/8 13:13:32
年齢がわからないのですが、カーローンされていることから20代?収入からして30代?ちょっとわかりませんが、やっぱり年齢や貯金によっても今のままでいいのか節約すべきか違ってくると思います。
子どもが生まれてから3歳くらいまでは生活費はほぼかかりません。今のに1万くらい。あとは保険に入るか。
保育料は収入が高いので5万はするかもしれませんね。年子だとお古が使えなかったり、家事育児も大変なので手伝いが必要でお金も少し多めにかかるかもしれません。

うちの場合
→主人24妻27子0歳 月21万
(今、主人37妻40子中2と小5男児 月31万と8万)

・家賃6万6700 →6,8000(マイホーム64,000)
・食費 3万5000 →30,000(70,000外食込み)
お米はもらっています。
・ガソリン 2万 →15,000(8,000)
・日用品 2万 →7,000(12,000)
・その他雑費 2万 →?服や美容院、医療など
3000円(4000円)
・娯楽費 2万 →2,000(ほぼ0)
・保険 1万8000 →医療、生命、学資、車、火災20,000(33,000)
地震保険は35年払いしています。
・積み立てnisa 2万 →0(2万)
・スマホ 2万 →8,000(3台15,000)ソフトバンク
・コンタクトレンズ代 7800 →0
・ガス代 1万2000 →6,000(8,000)
・水道 2000 →3,000(4,000)
・電気 8000 →8,000(6,000)太陽光あり
・車のローン 4万2000 →0
・NHK 1300 →1,200(1,200)
・スマホアプリ 3700 →0(妻お小遣いから)
・月一実家に帰るため高速代 2220 →0
・旦那の小遣い3万 →主人5,000(主人2万、妻3,000、中2は1000、小5は400)
・合計34万8720
・→合計17万6200円
・(26万9600円+学費部活習い事26,000円、ウォーターサーバー2,800円、ネット6,500円、固定資産税月にして8,000円
合計31万2900円)
もちろん、1万前後差は出ます。
平均額です。

うちとは違い収入が多いのでその程度の支出はしょうがないとは思います。
ただ、まだ20代なら今から昇級もあり、お子さんが成長した後でもお金は貯められます。なので、今のままでも全く問題なくやっていけると思います。
しかし、今でアラフォーなんかでカーローンしているくらいだともう少し節約が必要だと思います。カーローンがあると、マイホームのローンは借りられなかったり減額や高い金利になるかもしれないのでマイホームのローン返済が定年を超える可能性も出てきます。
それなら、カーローンは一括で返してしまった方がいいですよ。
娯楽費など高い部分もありますが、収入があるのでそこまで細かく節約する必要はないと思います。カーローンの4万がなによりもったいないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/6/8 08:16:33
共働きで保育園を利用するのであれば、子にかかる1番大きな費用は保育料じゃないかな?

認可保育園なら、収入に応じて保育料が変わるのですが、主さんの家庭はそこそこの収入があるので、多分保育料は高額になりますね。

うちの自治体なら、0~2歳までは月に5万前後はかかるかも。

今は3歳の4月からは無償化されてますけどね。

認可外保育園だと、園ごとに保育料が違うので、月に4~10万くらいかな?

認可外は、入園金だとか、入園時に20万くらいかかったかな?

それにミルクオムツ代、衣服代、成長に応じて色んなイベントがあるので、写真を撮りに行ったりとか。

光熱費は今の倍になると思った方がいいですし。

まあ、保育園に預けると生活費なと他の出費も含めてザックリ月に15~20万は出費が増えますね。

3歳~小6くらいがお金の貯め時です。

中学受験などする家庭では、小6くらいから塾代が年に100万くらいかかります。

公立中に通ったとしても、塾代やら部活にかかる費用やら、出費が嵩み続けるので。

やはり月に15~20万はかかりますね。

2人だと2倍になります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/6/8 08:13:14
堅実な家計と思いますが、カーローンは
もったいないですね
せっかく積立NISAをしていても、カーローンの金利で利益はふっとぶか足りないくらいでは?
なるべく早く返済するべきです
夫婦でコツコツお金持ちになるためには、
お金は増えるところに使うこと、これは
テッパンです
車は現金で買う方が良いですよ

住宅ローンは、今はまだ金利が安いので、
借りどきです
できれば、返済が今の家賃の範囲内にするか
カーローンをなる早で返済後、今カーローンに払っているお金含めた金額が返済額となるように、逆算で借りるお金を決めて、その範囲で買える家を選ぶ方が良いでしょう

多くの方が、欲しい家を先に考えて払えるか
払えないかと考えてしまいますが、それでは
手元に残るお金が足りなくなりがちで
増やすためのお金が足りなくなります
夫婦でお金持ちになる夫婦は、最初は小さな中古の家を買い、余裕資金のお金をどんどん貯め、増やし、そして二軒目や、三軒目で
理想の家を建てていますよ
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information